学校の概要
創立 昭和48年4月1日
校地 30,659㎡
沿革史
<昭和48年度>
4. 1 仙台市立鶴谷中学校開校(24番目)
4. 9 屋上において開校式を挙行
7.13 学校プール完成
2. 8 校旗樹立式並び校歌発表
2. 8 体育館完成
<昭和52年度>
6.27 プール更衣室完成
9.16 校庭のスプリンクラー完成
<昭和53年度>
5. 6 体育関係部室完成
9.14 創立5周年記念式典
<昭和54年度>
6.19 校舎南側花壇造成
<昭和55年度>
3.31 プレハブ校舎完成
<昭和58年度>
8.25 音楽室防音設備取り付け完了
10.20 創立10周年記念大運動会
10.22 創立10周年記念式典
<昭和60年度>
3.24 西山中学校移籍生徒お別れ式
<平成3年度>
4.18 武道館「鶴誠館」落成披露
<平成5年度>
8.20 グランド整地整備
10.23 創立20周年記念式典 「シンボル塔」設置
<平成6年度>
3.31 体育用倉庫落成
<平成8年度>
8. 1 校舎外部大規模改修工事
<平成9年度>
9. 1 耐震補強及び校舎内部大規模改修工事
3.31 耐震補強工事竣工
<平成10年度>
10.31 校舎内部大規模改修工事完了
<平成11年度>
4. 1 スクールカウンセラー配置
10. 1 若木学級新設
10.26 コンピュータ更新 インターネット接続
12.30 身障者用トイレ及びスロープ設置
<平成15年度>
4.15 校訓制定式
10.31 創立30周年記念式典・記念講演会 「校訓碑」設置・除幕式
<平成18年度>
2.20 体育館耐震補強工事完了
<令和5年度>
7.18 創立50周年記念式典