生出小学校のたてわり活動
生出小学校では、たてわり活動を学校生活に多く取り入れ、様々な活動を通して子供たちの成長を見守っています。
28年度から一番力を入れて取り組んできたのが「たてわり清掃」です。6年生が中心になって、それぞれの掃除場所を協力して掃除しています。現在は、コロナ禍の中での活動なので、1週間に1回だけの活動になっています。
「なかよしタイム」はたてわりでの遊びタイムです。10人くらいのたてわりグループを作り、定期的に定期的に活動しています。5、6年生が中心になってみんなが楽しめる遊びを考え、楽しく活動しています。準備も片付けも率先して行っています。
たてわり活動の一環として、どの学年も互いに協力し合ってこどものまちづくりを行っています。こどものまちの計画や運営、評価を行い、毎年パワーアップし続けています。