「わたしたちのまち仙台」活用に当たって
○ 学習指導要領に準拠して作成してあります。
○ 仙台市の社会的事象や歴史的事象を学習する上で,基本的な事項を網羅しています。
○ 問題解決的な学習が展開できるように単元を構成しました。
○ 調べ活動の資料としても活用できるようにしました。
○ 選択単元には,A・Bなどのアルファベットが付いています。学校の実態に応じて選択し,学習を進めてください。
○ 東日本大震災に関連した内容も取り上げています。
(「仙台市防災教育副読本」も併せて御活用ください。)
「指導の手引き」活用に当たって
○ 指導に当たって配慮する点,写真の説明,取材先の情報など,活用する際の参考になるよう編集しています。
○ 各単元のはじめに,「つかむ」→「調べる」→「まとめる」の学習の流れを示した,単元デザインの手引きを作成しました。授業構想を立てる際にご活用ください。
○ 学校の実態を考慮して,児童の主体的な学習が展開できるように創意・工夫して御使用ください。
○ 「わたしたちのまち仙台」掲載の二次元バーコードを読み取ると,下部に記載された画像・動画等を見ることができます。
*本手引きでは、資料編以外の本書見開き毎に、①学習の流れ(例)②本時のねらい③教科書とあわせた活用のポイント④資料の活用の仕方⑤指導と評価について解説しています。
◆本書「わたしたちのまち仙台」の内容、テキスト、画像等の無断転載。無断使用を固く禁じます。
◆バックナンバーは過去全て教育センター図書資料室に保管しており、閲覧することができます。
一括ダウンロードはこちらから PDFが開きます。
(1ページ目表紙・見開きプレビューにすると見やすくなります。)
目次・指導の手引き
1 わたしたちのまち みんなのまち
地図帳を開こう
2 はたらく人とわたしたちのくらし
3 くらしを守る
4 市のうつりかわり
5 すみよいくらしをつくる
6 自然災害からくらしを守る
資料編等
目次・指導の手引き ※クリックするとPDFが開きます。
1 わたしたちのまち みんなのまち(PDF)
地図帳を開こう(PDF)
2 はたらく人とわたしたちのくらし(PDF)
3 くらしを守る(PDF)
4 市のうつりかわり(PDF)
5 すみよいくらしをつくる(PDF)
6 自然災害からくらしを守る(PDF)
一括ダウンロードはこちらから
1 わたしたちのまち みんなのまち(PDF)
地図帳を開こう(PDF)
2 はたらく人とわたしたちのくらし(PDF)
3 くらしを守る(PDF)
4 市のうつりかわり(PDF)
5 すみよいくらしをつくる(PDF)
6 自然災害からくらしを守る(PDF)
一括ダウンロードはこちらから
指導に当たって・目次 ※クリックするとPDFが開きます。
1 わたしたちのまち みんなのまち(PDF)
地図帳を開こう(PDF)
2 はたらく人とわたしたちのくらし(PDF)
3 くらしを守る(PDF)
4 市のうつりかわり(PDF)
5 すみよいくらしをつくる(PDF)
6 自然災害からくらしを守る(PDF)
一括ダウンロードはこちらから
指導に当たって・目次 ※クリックするとPDFが開きます。
1 わたしたちのまち みんなのまち(PDF)
地図帳を開こう(PDF)
2 仙台市の人々の仕事(PDF)
3 くらしを守る(PDF)
4 市のうつりかわり(PDF)
5 健康なくらしをささえる(PDF)
6 自然災害からくらしを守る(PDF)