令和7年度の活動の様子から
5月8日(木)
松陵め組の方を講師にお迎えし、1年生と一緒にすずめ踊りの練習をしました。先輩として、踊りのコツやせんすの持ち方など、たてわりグループごとに優しく教えることができました。
5月13日(火)
1年生に学校の中を案内しながら、特別教室の使い方や保健室の利用の仕方など、教えて歩きました。1年生の手をひいて歩く姿は、すっかり頼れるお兄さん・お姉さんです。
7月5日(土)
地域防災訓練で、消防車の見学や水消火器を使った消火体験、それから防火服を着せてもらうなど、貴重な経験をさせていただきました。子供たちは、重い装備で過酷な任務にあたる消防の方々への思いを深めていました。