Club
Activities
班活動
班活動
北高では部活動のことを班活動と呼びます。どの班も魅力たっぷりです。
弓道は4本の矢を2回射り、合計8本の矢の的中数を競います。その4本の矢を的中させるために日々探求することが弓道の魅力です。在籍しているほとんどの人が高校から始めています。何か新しいことを始めてみたい人や興味が湧いた方はぜひ足を運んでみてください。
3年生9人で活動しています。平日は基本学校のテニスコートで、休日は駒場公園テニスコートで練習をしています。班員のほとんどは硬式テニス初心者なので初心者での大歓迎です!!興味を持ったらぜひ来てください!
3年生は4人,2年生5人で活動しています。平日(火,水,木,金)は学校のコート,休日(土)は駒場公園テニスコートで練習しています。硬式テニスは高校から始める人も多く,班員の半分以上が初心者です!気になった人はぜひ来て見てください
一緒に楽しくテニスをしましょう!
2年生7人、3年生5人の計12人で活動しています。
練習時間は日が沈むのと同時に終了するので季節によって変わります。
基本的に学校のテニスコートで練習をします。
初心者でも頑張って練習をすれば大会でも勝てます!!
興味があったらぜひ来てください!
3年生6人,2年生4人で全国大会出場を目標に活動しています。活動場所は被服教室,活動日は月〜土曜日です。詰将棋,序盤研究,対局等を通して、班員全員で切磋琢磨しながら日々棋力の向上に努めています。初心者の方も歓迎します!是非一緒に将棋を指しましょう!
我々サッカー班は日々の活動を通して応援されるチームとなることをテーマとして活動に取り組んでいます。ピッチ内での技術向上に努めるのはもちろんのこと、ピッチ外の活動でも人として成長できるように活動しています。班員全員が高い意識を持ち、目標へ一丸となって取り組む班です。
水泳班は選手とマネージャーを随時募集中です!!
活動日はプールが使えるシーズン中とシーズンオフ中で異なります。
シーズン中 月、火、水、木、金、土
シーズンオフ中 火、金、土(土のみ)スイム練習
班員の中には高校から水泳を始めた班員も在籍しており、メキメキと上達しています!
兼班も可能です ぜひ一緒に泳ぎましょう!
卓球班です。卓球班は大体育館ギャラリーで男子7人、女子5人の計12人で、月、火、水、金、土の週5で活動しています。卓球班では、大会で一つでも多く勝てることと同じくらいに楽しむことも大事にして練習しています。初心者、経験者関係なく大歓迎です。是非、来てください。
男子ハンドボールは3年生3人、マネージャー3人の計6人で活動しています。
平日は週4日、休日は土曜日のみハンドコートで練習を行うか、佐久総合体育館、望月総合体育館で練習を行っています。
初心者の方も経験者の方もマネージャー希望の方も大歓迎です、お待ちしてます。
2年生4人、3年生3人マネージャー4人で 活動しています練習時間は基本、平日16時30分~18字30分、土日はどちらかで3時間ほどです。
校庭奥側のハンドボールコート、佐久総合体育館、望月総合体育館で練習を行います。
部員は全員高校からハンドボールを始めたのでスタートラインは同じです!!気になったらぜひ来てください!
3年生8人、2年生2人の計10人で活動しています。
大体育館で平日は2時間程度、休日は3時間の週5で練習しています。練習試合も多々あります
初心者の方でも大歓迎です!体験・見学にぜひ来てください!
選手8人、マネージャー2人で県大会ベスト8を目標に響かうどうしています。大体育館で、平日(月、火、木、金)は1~2時間程度、休日(土)は3時間程度練習があります。
休日は練習試合が入ることが多いです。
女バスにはおもしろい人がたくさんいます!!初心者の方も大歓迎です!!ぜひ見学・体験に来てください
バドミントン班は毎週月、水、金曜日と火曜日または木曜日に活動を行っています。
経験者だけでなく、未経験者も歓迎です。
高校で始めた未経験の人も多く、その人たちも戦力として活躍しています。
バドミントンは楽しく、奥が深いスポーツなので是非一緒にやりませんか
3年生3人、2年生7人、マネージャー2人の計12人で活動しています。
大体育館で、平日(火、水、金)小体育館で、木曜日に筋トレをしています。
目標は県大会ベスト4です。気になった人はぜひ一度活動を見に来てください!
3年生6人、2年生5人、マネージャー2人の計13人で活動しています。月、木、金曜日は大体育館で、火曜日は小体育館で練習しています。目標は東信大会優勝県大会ベスト8です。目標に向かって日々懸命に練習に励んでいます。
班員同士がとても仲が良く、居心地のいい班活です!気になった方は是非一度見学に来てみてください!
男子3名、女子9名で佐久陸上競技場、校庭を中心に活動しています。班員みんな仲が良く、それぞれの目標に向かって日々切磋琢磨しています。1年生のうちから大会に出れて、沢山経験を詰めます!100人いれば100通りの目標があり、目指すところは違くても、お互いの目標に向かって高めあう仲間がいる。あなたの輝く場所がここにある。
吹奏楽班は西蒲向かいの音楽室で週に5日間、楽しく活動しています。「楽器を演奏するのは難しそう…」という初心者さんでも大丈夫です!現在在籍している班員の約 1/3 は高校に入ってから今の楽器を始めました。初心者・経験者関係なく誰でも大歓迎です!ぜひ一緒に吹奏楽を楽しみましょう!
3年生8名、2年生20名が所属しています。大体3~6人でバンドを組み好きな曲をカバーしたり、オリジナル曲を作って演奏します。
ほとんどの人が高校から始めているので初心者でも全然大丈夫です!
練習場所は音楽班室(日~水)、軽音楽班室横の練習室(木~土)です
興味がある方はぜひ来てください!
現在3年生5人、2年生2人の計7人が所属しています
西館1回の美術室にて、日曜日と月曜日以外は活動を行っています
基本的に各字で書きたいものや作りたいものを決め、それぞれ制作にとりくんでいます
ぜひ見学に来てください!
こんにちは🌞!
家庭科班は毎週火曜日にお菓子を作ったり、裁縫をしたり、まったり活動しています。活動人数は6人、兼班は可能です。文化祭ではシュシュやお菓子の販売を予定しています。運動班のような派手さはありませんが、自由で楽しい班活です!
3年生8人、2年生13人で活動しています。活動日は平日です。伝統ある日輪祭英語劇、英語ディベート(討論)大会、海外交流など、様々な活動が魅力の班活です。一緒にあなたが輝ける場所を見つけましょう!運動班含め、兼班も大歓迎です!
3年生6人,2年生4人で全国大会出場を目標に活動しています。活動場所は被服教室,活動日は月〜土曜日です。詰将棋,序盤研究,対局等を通して、班員全員で切磋琢磨しながら日々棋力の向上に努めています。初心者の方も歓迎します!是非一緒に将棋を指しましょう!