2022.7.22更新
第8回 3×3U18日本選手権中日本エリア大会 報告
コイントスで先攻後攻を決めます。
VS開志国際高校チーム(新潟)
VS NOGEIチーム(三重)
来年もここに挑戦する!
大会HP
3年生高校生活最後の大会に挑んできました。
1回戦 VS上田東 68-74 接戦を勝ちました!
2回戦 VS上田染谷丘 61ー56 追い上げ届かず…
これで3年生が引退となりました。しかし、大会がないだけでバスケライフが終わりになるわけではありません。大好きなバスケがずっと続けられるように、みんなで軽井沢高校のバスケを盛り上げていきます。
練習に変化を加えることで同じトレーニングでもポジティブにできるようになる。素足で練習前トレーニングを行いました。足裏全体でフロアをとらえる感覚、足先で蹴る感覚を感じてもらいたい。 意外とみんな楽しそうで、時間が空いたらシュートしたりレイアップしたりリングジャンプしたり、普段とは違う素足の感覚を楽しんでしました。
今日は、ワークアウト初日でしたので、シュートフォームの見直しなど基本をもう一度確認しました。シュートに限定してやっているため、キャッチングの位置でシュート確率が違ったりミートの足の位置によってシュートがぶれていたり普段は見逃してしまいそうな細かい部分をみんなで確認しあいながら90分間のワークアウトを行いました。
場 所 軽井沢高校体育館
時 間 1時間30分 ~ 2時間
備 考 中学生・高校生
事前連絡 下記アドレスまでメールください。
nakas71@m.nagano-c.ed.jp
予定日
8月3日 PM 14:00~
※ 中学生のみなさん軽井沢高校で一緒にバスケをやりましょう!!
1回戦 軽井沢 78 - 小諸 60
2回戦 軽井沢 60 - 佐久長聖 110
3回戦 軽井沢 87 - 野沢北 90
順位決定 軽井沢 65 - 野沢南 72