令和7年度本山町・北海道浦臼町中学生友好交流事業
全員元気に帰ってきました。販売実習は、完売しました!
令和7年度本山町・北海道浦臼町中学生友好交流事業
全員元気に帰ってきました。販売実習は、完売しました!
令和7年度さくらプロジェクト学習文化発表会
令和7年11月18日(火)12:55開会式
①合奏発表 ②学級発表(総合的な学習の時間)
*進行状況によっては、学級発表の開始時刻が早くなる可能性がありますので、ご了承ください。
🌻 🌻 🌻 🌻
※行事及び部活動の日程は、「行事予定」に移行しました!
ー秋の体力UP大作戦ー
7:40~8:10 グラウンド(雨天の場合は高校体育館)
⑬10月21日(火) ⑭10月22日(水)
⑮10月23日(木) ⑯10月24日(金) ⑰10月28日(火)
⑱10月29日(水) ⑲10月30日(木) ⑳10月31日(金)
※練習を休む場合は、すぐーるで学校にご連絡ください。
🏫
令和8年度高知県公立高等学校入学者選抜の日程(現中学3年生対象)入学定員・入試制度が変わりました!
令和8年1月6日(火)・1月7日(水)こうちフロンティア募集出願
令和8年1月15日(水)こうちフロンティア募集検査 注:嶺北高等学校実施日
令和8年1月23日(金)こうちフロンティア募集の合格発表
令和8年1月27日(火)~1月29日(木) A日程の出願期間
令和8年3月3日(火)・3月4日(水) A日程の検査実施日
令和8年3月12日(木) A日程の合格発表
■本校の職員は、18:30までには退勤し校舎は施錠されます。
定時(16:45)に退勤する日もありますので、ご了承ください。
★長期休業中は定時退勤いたします。
時間外(教職員出勤前・退勤後)及び
年末年始・休日・夜間 の緊急連絡先
本山町役場 TEL 0887-76-2113
■心の教育センター
高知県大原町120-1
★電話相談★
月~金 9:00~17:00
(土日・祝日・年末年始休みを除く)
相談予約電話番号
(事前予約制)
088-821-9909
★24時間子どもSOSダイヤル(無料)★
0120-0-78310
★Eメール相談★
kodomo24@g.kochinet.ed.jp
月曜日~金曜日(祝日、振替休日、年末年始を除く)
〒781-3601
高知県長岡郡本山町本山727
TEL 0887-70-2338
FAX 0887-76-2300
reihoku-j@town.motoyama.lg.jp
☆Smile手帳を活用し、タイムマネジメント力をつけましょう。
☆家庭学習で利用してください。
■文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」
■高知県教育センターホームページ「家庭学習支援動画ライブラリー」
■高知家まなびばこ「高知家まなびばこ」
■令和7年度学校評価アンケート(第1回 7月実施)生徒・保護者・地域(※ブログと同じパスワードが必要です)
■令和7年度学校休業中の部活動について(特別警報・警報発令時)
※部活動を中止または保護者のお迎えが必要になった場合は、すぐーるや電話連絡でお伝えします。
■夏休みのしおり(本山町川遊びの六箇条、部活動日程、夏休みの課題等)(※ブログと同じパスワードが必要です)
令和7年度生徒会スローガン 『誠心誠意(せいしんせいい)』
・一人一人が意見を出し合って、全員が真剣に物事に取り組みメリハリをつける。
※いじめ撲滅宣言は、右側のタブからクリックして入れます。
School Flower
ヒマワリ