香美市立教育研究所
※このサイト内の情報は、ページ右上の🔍で検索できます。
- 香美市立教育研究所は、香美市役所西庁舎の2階です。
- 1階には香美市教育支援センター「ふれんどるーむ」があります。
〒782-0034高知県香美市土佐山田町宝町2-3-3TEL 0887-53-1096FAX 0887-52-4633mail :kamishi-l@city.kami.lg.jp
ALT 交流授業はこちら(Interactive lessons with ALTs : Google meet)
NEWS:work、tools、生成AI:AIアプリ: 市内公開授業研スケジュール・参加申込
2025/10/01(水)~10/06(月)大栃小学校6年児童作成アンケート「戦国の世から天下統一へ」
2025/10/01(水)~11/14(金)未来を担う香美市の子どもアンケート(中学2年生対象)
2025/09/25 (木) 16:00~17:00:高知県教育イノベーションラボ(第12回):meet:ブックマーク:生成AIの紹介
2025/09/22 (月) 14:00~15:00:【片地保ー吉田先生】オンライン打ち合わせ(Zoom):11gkamizoom(ホスト)
2025/09/17 (水) 15:00~16:00:【片地小】オンライン打ち合わせ(Zoom):11gkamizoom(ホスト)
2025/09/08 (月)~9/16(火)キャリア教育に関する調査について
2025/09/16 (火) 13:00~16:00:入室確認(Zoom):11gkamizoom(ホスト):香北中リモート準備
2025/09/16 (火) 9:00~10:00 香美市帰国・外国人児童生徒支援連絡協議会:こちらから入室(Zoom):(ホスト)
2025/09/12(金) キャリアチャレンジデイ 事後アンケート 生徒用 教員用
2025/09/12(金) キャリアチャレンジデイ 当日午前;接続ページ
:午後;城西館(meet1):農業振興センター(meet2):zoom予備(ホスト)
2025/09/11(木) キャリアチャレンジデイ 前日確認16:00〜;接続ページ
2025/09/10(水) 山田小学校 ALT交流授業後アンケートのお願い
2025/09/01(月)〜09/07(日)公開:動画については教育研究所へお問い合わせください
:20250826_教員向けICT利活用研修(基礎編)
:09/01_winbird利用説明(ビデオカメラ撮影編、スマホ撮影編)
:09/01_教職員向け生成AIに関する研修会(1、2)
:winbird動画マニュアル
:NoteBookLM(winbirdに関しての質問ができます)
2025/08/29 (金) 8:30~17:00 香美市人権教育研究大会:こちらから入室(Zoom):(ホスト)
2025/08/28 (木) 13:00~17:00 前日接続テスト(中央公民館):こちらから入室(Zoom):(ホスト)
2025/08/27 (木) 9:30~16:00 保小連携・接続プロジェクト研修:(Zoom):(ホスト)
2025/08/26 (火) 14:00~17:00 振興課主催研修(中央公民館):こちらから入室(Zoom):(ホスト)
2025/08/26 (火) Win Bird 授業支援 クライアント - Chrome ウェブストア:コントローラーは全職員自動インストール:クライアントは必要時に手動インストールが必要
2025/08/22(金) キャリアチャレンジデイ 事前接続確認;接続ページ(入室後、会場①へ)
2025/08/22(金) 通級連携会
2025/07/31(木)15:30〜 第2回キャリア教育担当者会:会議1
2025/07/29(火) 8:50~10:45:鏡野中 夏季校内研修 前田教授講話:こちらから入室:11gkamizoom(ホスト)
2025/07/28 (月) 9:00~12:00 香美市教職員研修会:こちらから入室(Zoom):(ホスト) 講演会アンケート
2025/07/25(金)15:30〜16:30 令和7年度 第2回キャリアチャレンジデイ講師説明会:会議1(Zoom):(ホスト)2025/07/22 香美市フィールドワーク 2025/07/17(木)香長小:キーボード2025/07/15(火)16:15~17:00 香美市支援会議:(Zoom):(ホスト)2025/07/14(月)17:00~: 高知工科大学SCとの打ち合わせ:会議1(Zoom):(ホスト)2025/07/10(木)13:55〜16:40 高知県学校安全総合支援事業 香美市立片地小学校 授業研究会 事後協議用シート 振り返りシート2025/07/04〜09/26(可能な限り7月中に入力) 令和7年度高知県体力・運動能力、生活実態等調査 小学校用フォーム 中学校用フォーム
2025/07/04〜07/16 「ユニバーサルチェック」自己診断入力シート:各校長教頭閲覧可能レーダーチャート(舟入小)(山田小)(楠目小)(片地小)(香長小)(大宮小)(大栃小)(鏡野中)(香北中)(大栃中):集計(小串T+山口)
2025/07/01~07/31 部活動の地域移行に関するアンケート調査 小学校5・6年児童 中学校1・2年生徒 中学校教員2025/06/23(月)全国一斉緊急地震速報訓練2025/06/16(月)15:30〜 令和7年度キャリアチャレンジデイ教職員研修会:会議1
2025/06/05(木)Re:CENO3Dシミュレーター
2025/06/13日(金)〜27日(金):道徳意識調査:道徳意識調査:小123456中123:総括表はこちら(舟入小)(山田小)(楠目小)(片地小)(香長小)(大宮小)(大栃小)(鏡野中)(香北中)(大栃中)
2025/06/04(水)令和7年度 自治体学力・学習状況調査 Webシステム B
2025/05/29(木)外国語意識調査:総括表はこちら(舟入小)(山田小)(片地小)(楠目小)(香長小)(大宮小)(大栃小)(鏡野中)(香北中)(大栃中)
2025/05/22(木)15:30〜 第1回キャリア教育担当者会:会議1
2025/05/14(水)15:30〜 就学説明会:会議1
2025/05/12(月)職員公開名簿:香美市小中の校長先生のみの閲覧
2025/05/12(火)〜5/23(金) 外国語意識調査:アンケートはこちら(小学校3456年・中学校1年)・(担任)
2025/04/30(水)2025年度香美市小中学校更新情報:舟入小、山田小、楠目小、片地小、香長小、大宮小、大栃小、鏡野中、香北中、大栃中
2025/04/26 (土) 14:00~15:30 楠目小学校PTA総会:こちらから入室(Zoom):(ホスト)
2025/04/17(木)令和7年度第1回特別支援教育支援員研修会アンケート:フォルダ
2025/04/17(木)15:30〜16:00:ふれんどるーむ:令和7年度第1回特別支援教育支援員研修会:ふれんどmeet(friend-meet):meet(クイックアスセス)
2025/04/15(火)香北中:動画1、動画2
2025/04/15(火)16:00〜16:30:香美市教委ZOOM 研究所(MIMについての説明会)(ホスト)
2025/04/15 (火)16:00~16:30 (入室15:45〜15:55):学び研オンライン事務局会
2025/04/11(金)16:00〜16:30 香美市小中学校不登校担当者会:会議2025/04/10 (木)15:30~16:35 教職員総会:こちらから入室(Zoom):(ホスト)
2025/03/28(金)楠目小meet
2025/03/27(木)16:00〜17:00:イノベーションラボ:中村先生:講演:meet会場
2025/03/21(金)10:00~12:00:宮田先生:mRoom(クイックアクセス)
2025/03/03(月)16:00〜 香美市支援会議(片地小):会議1
2025/03/03(月)15:40〜17:15 香美市支援会議(大宮小)(香美市支援会議)(ホスト)
2025/02/28(金)香美市立教育研究所山口:mRoom(クイックアクセス)
2025/02/28 (金) 吉田先生打ち合わせ:会議1(Zoom):(ホスト)8:30-10:30
2025/02/27 (木) 楠目小学校・大宮小学校5年生外国語交流授業
グループ①・グループ②・グループ③・グループ④・グループ⑤・グループ⑥
2025/02/28 (金) 香美市社会科副読本編集委員会:会議1(Zoom):(ホスト)16:00〜
2025/02/19(水)香美市立教育研究所研究発表会:香美市立公民館2F:会場:14:00 ~ 16:25:アンケート:11gkamizoom(ホスト)
2024/02/18(火)香美市立教育研究所研究発表会:2月13日リハーサル、2月14日リハーサル:11gkamizoom(ホスト):録画データ?
2025/02/06(木)13:30~14:30: 令和6年度 香美市特別支援教育セミナー(知っ得セミナー③):会議1(Zoom):(ホスト)
2025/02/04(火)生活アンケート調査:鏡野中
2025/01/30 (木) 香美市特別支援教育学校コーディネーター研修:会議1(Zoom):(ホスト)16:00〜
2025/01/24(金)鏡野中:松折先生:道徳
2025/01/24(金)15:10〜16:30:香美市教委ZOOM(研究所 特別支援)(香美市支援会議)(ホスト)
2025/01/23(木)山田小:端末
2025/01/23(木)PDFを編集 - ブラウザで直接使える無料PDFエディタ
2025/01/22(水)鏡野中:端末
2025/01/22(水)生活アンケート調査:鏡野中
2025/01/21(火)〜23(木) 外国語意識調査;総括表:舟入小(3,4,5,6):山田小(3,4,5,6):楠目小(3,4,5,6):片地小(3,4,5,6):香長小(3,4,5,6):大宮小(3,4,5,6):大栃小(3,4,5,6):鏡野中(1):香北中(1):大栃中(1)
2025/01/15(水)令和6年度第3回特別支援教育支援員研修会アンケート:フォルダ
2025/01/15(水)17:00〜21:00 山村留学面談(ZOOM)(ホスト)2025/01/14(火)15:00〜16:30 校長会研修会 高橋先生講演(ZOOM)(ホスト)2025/01/14(月)大宮小:「公開用▷20250114_略案:大宮小」フォルダ:「QRコード」
2025/01/09(木)〜20(月) 外国語意識調査:小学校34年:小学校56年:中学校1年:担任
2025/01/01(水)FigJam操作研修:共有:FigJamの機能と使い方の解説(動画付き):教育向けテンプレート:figjam 初心者;動画
2024/12/26(木)17:30〜19:30 山村留学面談(ZOOM)(ホスト)
2024/09/10(火)13:30〜14:30 黒潮町(参加者)(ホスト)
2024/09/06(金)15:15〜16:45 香美市支援会議(香美市支援会議)(ホスト)
2024/09/04(水) 大宮小学校カレンダー共有(先生用)(保護者用)2024/09/04(水)meettest