令和7(2025)年度 活動計画
令和7(2025)年度 活動計画
◎目標
「公教育の推進に寄与する」
◎活動方針
学校経営に参画する事務職員を目指す
◎研究テーマ
ウェルビーイング✕学びーイング 〜実務から広がる 私たちの成長〜
◎具体的な活動内容
○研究部会を開催する(年8回)
・研究体制 4つのチーム:研究・研修・服務の手引き・給与の手引き
研究チーム・・・・・・・研究部研修計画の作成、研究の推進
研修チーム・・・・・・・年2回の幡多地区研修会の企画・運営
服務の手引きチーム・・・服務の手引きの見直し(追加・修正)
給与の手引きチーム・・・給与の手引きの見直し(追加・修正)
○年次研修や中央研修の報告会を開催する
・第1回 7/4(金)会場:四万十市総合文化センターしまんとぴあ(会員の8割以上の参加を目指す)
・第2回 2/6(金)会場:四万十市総合文化センターしまんとぴあ(会員の8割以上の参加を目指す)
○市町村代表者会を実施する(適宜)
○年度末に研究集録「あすなろ」を発行する
・研修会の記録・市町村活動報告・研究部活動報告他
○学習会を開催する(適宜)