土佐市教育研究所
土佐市教育研究所は、土佐市の教育の振興を期するため、学校教育・社会教育を含む教育推進上の必要な諸問題について調査・研究をすると共に、教育関係職員の研修並びに教育研究団体の研究を助成し、併せて、不登校児童生徒の支援活動を行い、教育の発展と充実を図ります。
ごあいさつ
土佐市教育研究所のホームページへようこそ。
本研究所は、昭和52年に土佐市教育研究所条例と施行規則を制定し、「教育研究・教育相談・教育支援」の3部門でスタートしました。当時は、土佐市中央公民館内に併設されていましたが、平成10年に犬の場地区にある法務局跡に移転し、現在に至っています。
教育支援センター「あったか広場」を併設し、「調査研究」「研究支援」「研修」「教育支援」の4部門で、実践と研究の一体化を図り、教育現場の実践を支援しています。
本年度より教育支援センター長を配置し、子供たちの安心できる居場所として、不登校児童生徒の学校復帰や自立に向けた支援のさらなる充実を図っていきたいと考えています。
気軽に相談でき、学校現場から頼りにされる研究所でありたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
土佐市教育研究所長 𠮷門直子
土佐市教育支援センター長 弘田博一
土佐市教育研究所
〒781-1102
高知県土佐市高岡町乙225
【Tel】088-852-4353
【Fax】088-850-2010
【Mail】kenkyu@city.tosa.lg.jp