観光・周辺情報

エクスカーション:偕楽園 早朝ツアー

“偕楽園創設の理念を記した「偕楽園記」に「一張一弛」というキーワードがあります。「一張一弛」とは『礼記』にある孔子のことばで、厳しいだけでなく時には緩めて楽しませることも大切であるという教えです。斉昭は、優れた人材の育成を目指して天保12年(1841)に藩校弘道館を、翌年に偕楽園を開きました。文武修業の場(一張)である弘道館と、修業の余暇に心身を休める場(一弛)である偕楽園は、相互に保管しあう一対の教育施設として構想されたのです。”(偕楽園パンフレットから抜粋)

錯体化学会第73回討論会では、水戸観光コンベンション協会の協力により、早朝の偕楽園をご案内するエクスカーションを企画しています。ご希望の方は以下のフォームより9月15日までにお申し込みください。

日時:9月22日(金) 早朝(討論会開始前)

内容:偕楽園表門を出発し、斉昭が意図した偕楽園の「陰と陽の世界」を堪能できるコースを散策します(送迎バス学芸員によるガイド付き)

集合場所:水戸駅南口(水戸駅→偕楽園の送迎バスをご利用の場合)もしくは好文亭表門(現地集合の場合)

定員:30名(定員を超えた場合は抽選)

参加費:無料

【08.29修正】偕楽園早朝エクスカーションのご案内.pdf

周辺案内

周辺の観光スポットは水戸観光コンベンション協会のウェブサイトをご覧ください

https://mitokoumon.com/facility/


市民会館周辺の食事情報は、市民会館のウェブサイトをご覧ください

https://www.mito-hall.jp/guide/gourmet/index.html