このページは,過去(令和6(2024)年度向け)の入試関係ページです。
最新の情報は,今年度のページを参照してください。

補欠合格候補者の受験生・保護者の皆さま

2024(令和6)年度入試における補欠合格の発表(電話連絡)は,3月5日をもって終了いたしました。

2024(令和)年度 入試情報

2024(令和6)年度入学試験より、新たな推薦入試枠を導入

東京工業大学 附属科学技術高等学校は、2024(令和6)年度入学試験より、新たな入試制度として「推薦入試(Ⅱ型)」を導入します。

従来の推薦入試は、2年次以降に所属する専門分野別に募集していたため、出願の段階ですでに志望分野が決定している方を対象としていました。新たに導入する「推薦入試(Ⅱ型)」は、科学・技術科の一括募集(くくり募集)のため、出願時には志望分野を指定することなく受験が可能となります。したがって、複数の専門分野に興味・関心がある方や、科学技術における複合的な領域に興味がある方など、出願段階では志望分野を決めかねている方も出願・受験することができます。これにより、広く科学技術に興味のある受験生の出願を促すとともに、本校における学びに興味・意欲のある受験生が、入学後の学習を踏まえて主体的に専門分野を選択することが可能となります。

なお、「推薦入試(Ⅱ型)」での入学者の専門分野所属は、一般入試入学者と同様に本人の希望・適性・1年次の成績などを考慮して、1年次末に決定します。また、これまでの推薦入試である専門分野を指定して出願する推薦入試は、「推薦入試(Ⅰ型)」として引き続き実施します。

新たな推薦入試における募集人員や出願資格などの詳細は、以下の「2024(令和6)年度 生徒募集要項(推薦)」にてご確認ください(8月1日に公表済)

入学試験日程・概要

2024(令和6)年度の入学試験日程・概要は以下のページからご覧ください。

※各入学試験の詳細は、生徒募集要項にて必ず確認してください。
※出願には、インターネット出願システム「miraicompass(ミライコンパス)への登録(無料)が必須です。

各入学試験の出願者数

2024(令和)年度入学試験の出願者数は以下の通りです。

一般入学試験の出願者数】
・科学・技術科 425人

【推薦入学試験の出願者数】
 (推薦Ⅰ型)
・ 応用化学分野 19人
・ 情報システム分野 15人
・ 機械システム分野 8人
・ 電気電子分野 8人
・ 建築デザイン分野 12人
 (推薦型)
科学・技術科 12

各入学試験の詳細(生徒募集要項・入学案内)

出願、受験、合格発表、入学手続までのすべてのことが記載されていますので、出願する前に必ず熟読し、内容をよく確認のうえ出願してください。
なお、海外の中学校に在籍したことにより、3ヵ年の評定平均値を算出できない場合など、出願にあたって不明な点は、下記宛先までお問い合わせください。

冊子版の「生徒募集要項」・「入学案内」、紙媒体の「出願書類」の配布はありません。必要に応じて、以下よりダウンロードしてご利用ください。



※出願に必要な各種様式は以下をご利用ください。

学校案内パンフレット「Information」

2024年度版学校案内パンフレット「Information2024」は、こちらからご覧いただけます。

※冊子版をご希望の方は、「資料の請求方法」よりお求めください。

資料の請求方法

以下の方法から各資料をご請求いただけます。

入試に関するお問い合わせ

学務部附属科学技術高等学校業務推進課  教務・図書グループまでお問い合わせください。
電話番号・受付時間などはこちらからご確認ください。