タウリン(アミノエタンスルホン酸;NH2-C2H4-SO3H)は、ヒトの生体内に高濃度に含まれる含硫黄アミノ酸の一種です。生体のタウリンは主に肝臓における生合成や魚介類を中心とした食餌からの摂取により維持されています。タウリンは生体では多様な作用を持ち、肝臓での保護効果や、心臓や筋肉、脳などで広範な生理作用をもつ。また、タウリンを投与することによって心不全や肝毒性、糖尿病などの生活習慣病など多くの疾患に対して有益な効果があることが示されています。タウリンの細胞内での役割は様々ですが、主には細胞内のイオンバランスや浸透圧を調節する作用があります。その他にも、神経間の情報伝達をになったり、肝臓で胆汁酸を抱合して水溶性を毒性を下げたりします。また、酸化ストレスの軽減なども知られていますが、どのようなメカニズムでこのような細胞内での作用が発揮されているか、様々な説が提唱されているものの詳細は不明です。
①タウリンの摂取が肝臓疾患において細胞の老化を抑えることを発見しました(Tsuboi, Khanom 2025)。さらに、そのメカニズムを検討し、タウリンを投与すると肝臓で硫化水素の産生が盛んになり抗酸化作用につながることと、肝臓において様々な疾患の増悪に関与することが知られるヘパトカイン(*)の産生を阻害することを発見しました。
(*ヘパトカインとは、肝臓細胞(へパトサイト)から分泌されるサイトカインを意味します。)
②タウリンが試験管内で起こる卵白リゾチームの液液相分離を抑制することを見つけました(Tubotani et al. 2021)。液液相分離とは、特定のタンパク質が水溶液中で集まって相を形成する現象のことで、神経変性疾患の原因となるタンパク質は細胞内で相分離状態になったあとに異常な状態になると考えられています。したがって、液液相分離を細胞内で制御することで疾患の予防につながるのではないかと考えています。したがって、我々の発見はタウリンが神経変性疾患に有用である可能性を示唆するものです。
③さらに、タウリンのみならず、タウリンから派生してできた食品中および生体内の化合物(N-メチルタウリン、タウロピン、N-クロロタウリンなど)の健康効果にも興味があり、体内動態を調べたり、抗サルコペニア作用や抗肺炎作用などの解析も実施しました。
【これまでの研究成果】
1.Tsuboi, Khanom et al. 2025
2. Tsubotani et al. 2021 Amino Acids
3.Nguyen et al. 2022 Metabolites
私たちの体の細胞は年をとると老化していき、機能が低下していきます。また、老化した細胞が体の中に蓄積すると、様々な疾患を発症しやすくなります。現在、細胞の老化を遅らせたり、老化してしまった細胞を除去したりできるような化合物がそのような疾患を予防し、寿命を延伸できるかもしれないと注目を集めています。
私たちのグループは福井特産の農産物や海藻、雑草といった未利用資源の特有成分の中からこのような活性を持つ化合物を探しています。特に現在は、皮膚の真皮層にある線維芽細胞という細胞に着目していて、トリテルペノイドやポリフェノール、タウリンなど様々な化合物の効果を研究しています。
その他にも、機能性化合物の生体内での体内動態を解析しています。
【これまでの研究成果】
1.Odama, Maegawa et al. 2023 Journal of Agricultural and Food Chemistry
2.Kamiya, Odama et al. 2021 Plos One
3.Nguyen , Ito S et al 2020 ACS Omega.
食品加工工場において、野菜や果物原料のおよそ50%が搾りかすなどの副産物として廃棄されているそうです。これらの廃棄物は焼却処分されたり、堆肥やバイオ燃料として利用されています。一方で、果物の果汁を絞った後に出る副産物(搾りかす)は食物繊維やミネラル、ファイトケミカル(植物中の有用化合物)に富んでいるため、近年、搾りかすをパンやビスケットといった焼き菓子に応用する取り組みが進められています。
私たちのチームでは、県内の果物加工企業と協働して、福井県特産品の搾りかすを使ったマフィンなどのお菓子の開発に取り組んでいます。これまでに、福井市で栽培される棗や、若狭地区の梅の搾りかすを使って、クッキーやマフィンを作ることに成功しています。
私たちの作ったマフィンによって健康長寿が叶えられることを期待しています。
【これまでの研究成果】
1.伊藤ら.福井県産梅搾りかすの有効利用:食品への応用と機能性評価. 2025 福井県立大学論集
2.前川ら.ナツメ果実搾りかすの健康機能性及び食味性向上に資する菓子素材としての有用性.2024 福井県立大学論集 第60号