東京大学教養学部(後期課程)教養学科 地域文化研究分科 イギリス研究コース
東京大学大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻 小地域イギリス
Welcome to the British Studies Section!
20世紀の後半、ビートルズ、ミニスカート、ハリー・ポッター...と、イギリスは次々と全世界を揺るがす流行の震源地となりました。そして、もちろん「英語」。イギリス標準のものは、魔法だけではありません。
「アーサー王」が千年以上も昔のイギリスに誕生し、全世界に広まっていった伝説であることを知っていますか? 「産業革命」を初めて起こし、世界を大量生産・大量消費の大衆社会へと導いていったのがイギリスだということを知っていますか?
古くて新しい国、それがイギリスです。最新のものを生み出しながら、古いものを捨てない人々が住んでいます。2003年、 Lord Chancellor、すなわち「大法官」という官職を廃止しようとしたところ、千年以上の歴史を誇るものを捨て去るとは何事かと、猛烈な反対運動がおきました。いかにも「イギリス」を象徴する事件ではありませんか。
このように魅力たっぷりな国の社会を、政治や経済を、歴史や思想や文学を-- いいえ、イギリスそのものを丸かじりしてみませんか?
2025年度内定生ガイダンス
教養学部(後期課程)のイギリス研究コースでは、
下記の日時で内定生(2年生)向けのガイダンスを行います。
9月30日(火)13:30- *対面開催(8号館4階 402号室)
予約等は必要ありません。お気軽に研究室までお越しください。
ガイダンスの資料は下記からダウンロードすることも可能です。
2025年度進学ガイダンス
教養学部(後期課程)のイギリス研究コースでは、
下記の日時で教養学部(前期課程)の学生向けの進学ガイダンスを行います。
5月9日(金)12:20-13:15 *対面開催(8号館4階 402号室)
5月13日(火)12:20-12:50 *対面開催(8号館4階 402号室)
5月14日(水)12:20-12:50 / 12:50-13:20 *オンライン(2回)開催(Zoom URLはUTASを参照)
予約等は必要ありません。お気軽に研究室までお越しください。
ガイダンスの資料は下記からダウンロードすることも可能です。
2025年度Sセメスター集中講義(ウィリアム・ペティグルー先生)のご案内
2025年7月17日(木)〜23日(水)に集中講義を開講いたします。
シラバスなど詳細については、UTASをご参照ください。