安藤 佑馬:模型杭の水平載荷実験において杭体塑性化が地盤反力特性に及ぼす影響
各務 雄登:地上構造物と一体化した地下構造物の地震時相互作用力に関する実験的研究
矢川 萌衣:近接開削工事時のリバウンドに伴う既設トンネル縦断方向の変状に関する二次元模型実験 -トンネル剛性と掘削幅の影響に関する検討-
野村 滉介:偏心荷重を受ける斜面上直接基礎に関する二次元模型実験
髙橋 健生:開削トンネルの地震時における部材降伏がひずみ伝達特性に及ぼす影響に関する二次元模型実験
江越 ゆり:地盤反力係数の拘束圧依存性~アルミ棒積層地盤における模型実験~
石井 智人:局所洗掘を受けた直接基礎の地震時安定性に関する模型実験
森井 颯太:構造物地下部に作用する地震時相互作用に関する実験的研究
高橋 広大:一体橋梁における橋桁の繰り返し温度伸縮挙動を再現した地震時土圧に関する模型実験
橋本 琢朗:湿潤及び飽和砂地盤での人力施工がスパイラル杭の引き抜き抵抗に及ぼす影響に関する模型実験
鹿倉 瑠斗:シートパイル基礎の偏心量が支持力に及ぼす影響に関する実験的研究
菊池 彬大:矢板剛性を変化させた頭部固定式二重土留め工法に関する二次元模型実験
太田 颯樹:柱状体基礎の水平単調載荷実験に基づく地震時の基礎底面極限支持力度の算定法の提案
山本 英史:杭頭固定度に応じた水平地盤反力係数の変化に関する実験的研究
山門 風音:開削トンネル模型のせん断土槽実験の応答変位法による再現解析
山下 哲平:石積み擁壁を対象としたSfMを用いた目視支援システムの断面形状再現精度の検証
大畑 空輝:剛性の異なる杭間の群杭効果に関する2次元模型実験に基づく基礎的研究
七里 蒼:弾性FEM解析による開削トンネルの地震時挙動におけるせん断変形に関するひずみ伝達率近似式の適応性検討
久保田 祐紀:繰返し水平載荷を受ける一体橋梁背面地盤における地震時水平土圧に関する実験的研究
亀ヶ谷 江梨:砂の物理的性質と試験方法の違いが安息角に及ぼす影響について
塚本 菜々子:被圧地下水地盤でのソイルセメント柱体打設に関する模型実験 -撹拌の影響に関する検討-
加藤 勇介:二重土留め工法の変位抑制効果に及ぼす頭部固定と離隔の影響に関する実験的研究
山村 菜月:スパイラル杭の施工時の乱れを考慮した2本群杭模型の水平載荷実験
大野 隼:高被圧地下水地盤でのソイルセメント柱体の打設性状に関する模型実験
平野 萌果:アルミ棒積層体を用いた河川橋脚基礎の局所洗堀・内部浸食被害後の残存支持力に関する研究
古川 喬大:開削トンネルの周面摩擦特性が地震時挙動に及ぼす影響に関する実験的研究
牧野 聖:正負交番載荷を受ける一体橋梁に作用する土圧の増加現象に関する実験的研究
吉田 広基:起振器を用いたアルミ棒積層体地盤における柱状体基礎の地震時挙動に関する実験的研究
伊野 将矢:開削トンネルと地盤の剛性比に着目した地震時の函体変形特性に関する実験的研究
佐川 貴要:既設杭基礎のシートパイル補強工法に関する模型実験~地盤のひずみ分布に基づく補強メカニズムの考察~
福田 文香:自立式土留めの壁体剛性と地盤の密度の関係に着目した実験的研究
新井 優希:シートパイル基礎の根入れ長とその固定条件が支持力改善効果に及ぼす影響に関する実験的研究
瀬賀 達夫:アルミ棒積層体を用いた正負繰り返し載荷作用時の一体橋梁の橋台背面地盤挙動に関する実験的研究
小野 慶一朗:掘削土留め工の背面地盤固化改良効果と壁体曲げ剛性の関係に関する実験的研究
松田 敏輝:FEM解析による開削トンネルと周辺地盤の地震時相互作用に関する基礎的研究
西野 風雅:小型せん断土槽による地震時の開削トンネルと周辺地盤の相互作用に関する基礎的研究
木梨 優太:模型実験によるスパイラル杭の引抜き抵抗の群杭効果に関する基礎的研究
佐々木 優奈:アルミ棒積層体を用いた河川中の直接基礎の局所洗堀後の残存支持力に関する実験的研究
川田 草貴:水平交番載荷実験による直接基礎橋脚の地震時残留沈下量に関する研究
磯部 祐輝:アルミ棒積層体を用いた模型水平載荷実験によるケーソン基礎の地震時挙動に関する基礎的研究
茂木 優希子:シートパイル補強工法における杭とシートパイルの間隔がもたらす補強効果の違いに関する実験的研究
宮崎 貴弘:多視点画像三次元モデルを用いた目視調査支援システムの石積み擁壁への適用性の検証
大西 奈穂:スパイラル杭の水平抵抗における群杭効果に関する基礎的研究
本間 ゆめ子:シートパイル補強工法における杭・鋼矢板間の間隔の違いが補強効果に及ぼす影響
松本 尚也:自立式土留め壁の剛性と根入れ長の関係に関する実験的研究
大津 將嘉:掘削土留め工壁体背面地盤を固化改良した近接施工対策に関する模型実験
高橋 良矢:洗堀を受けた河川橋脚基礎の残存支持力に関するアルミ棒積層体支持力実験
杉井 優路:水平正負交番繰り返し載荷実験による直接基礎の地震時挙動に関する基礎的研究
上野 瞭子:直接基礎の底面形状の違いによる地震時抵抗特性に関する実験的研究
石田 彩:直接基礎の支持地盤塑性化後の残留沈下に関する数値解析
沼尾 健太郎:損傷抑制型杭頭結合方式を用いた杭基礎構造の地震時挙動に関する数値実験
大熊 恵:構造物の目視調査支援ツール(徒歩巡回時撮影データからのSfMモデル構築ツール)の開発 -撮影条件がモデル精度に及ぼす影響の検討-