進路・就職

ホーム > 進路・就職

大学院修了を活かした進路・職業や就職先については、こちら(大学院での学び・研究を活かした進路もぜひご覧ください

|就職実績

昨今のきびしい社会情勢の中にあっても、「高度専門職業人の養成」という本学大学院の教育コンセプトと、採用側の「優れた人材の確保」という要望とが一致した結果、毎年、良好な就職実績をつくることができています。就職活動においては、在学期間中の研究目標に対する自身の取り組みと実績とが、就職活動にそのまま直結しているのが特徴です

<就職先一覧/修了者就職例> ※過去5年(順不同・主として日本国内の就職先)
※博士後期課程は出身者を含めた過去5年の実績(有期雇用も含む)

●法学研究科
【博士前期課程】CS-C、一般社団法人 投資信託協会、西武バス、パーソル プロセス&テクノロジー、綾瀬市役所、栃木県警察、万葉倶楽部、カモメツーリスト、蓮田市役所、NITORI CHINA、環境省、日立ICTビジネスサービス、芝浦工業大学、xxx、いなば食品、三菱電機インフォメーションシステムズ、パーソルプロセス&テクノロジー、学校法人江戸川学園
【博士後期課程】茨城大学、大東文化大学、日本経済新聞社、中倫外国法事務弁護士事務所、三井住友信託銀行、信州大学、熊本県小国町、尚絅学院大学、北九州市立大学、NTTデータ、宮崎産業経営大学、中央大学、外務省

●経済学研究科
【博士前期課程】デロイトトーマツ税理士法人、珉珉、購買Design、日本科学技術研修所、イー・ビジネス、物語コーポレーション、MiHo Yo、リコージャパン、SUBARU、JSOL、富士ソフト、TIS、CBSソリューションズ、北海道庁、フェイスグループ、三菱商事ファッション、NTTデータ・インフォメーションテクノロジー、リコージャパン、西日本旅客鉄道、NTTデータバリュー・エンジニア、TIS、システナ、神奈川県庁、日本マスタートラスト信託銀行、日本生命保険、エビソル、HIPUS北洋銀行、矢吹海運、ニトリ、APパートナーズ、シンプレクス・ホールディングス、Sky、ディックソリューションエンジニアリング、かんぽ生命保険
【博士後期課程】中央大学、早稲田アカデミー個別進学館

●商学研究科
【博士前期課程】SAP SE、ケーヒン、ブリヂストンソフトウェア、EY新日本有限責任監査法人、AGSコンサルティング、税理士法人フェアコンサルティング、中国工商銀行(ICBC)、あおぞら銀行、大和リゾート、三菱自動車、安德普翰人力资源服务(上海)有限公司、アクセンチュア、リクルート、華潤集団(華潤数科控股有限公司)、富士通、ランドマーク税理士法人、IBM(中国)有限会社、KYB株式会社、ヤマハ発動機、アズビル、シンカーミクセル、伊藤忠エネクス、日本アイ・ビー・エム、バンダイナムコアミューズメント
【博士後期課程】千葉経済大学、広島修道大学、文部科学省科学技術・学術政策研究所

●文学研究科
【博士前期課程】綜合警備保障、ゼンショーホールディングス、ソフトユージング、LOOOP、京セラコミュニケーションシステム、創英コーポレーション、学校法人河合塾、アップロード、一般財団法人ラヂオプレス、創知、東日本旅客鉄道株式会社八王子支社、文部科学省、中央高等学院(株式会社ディー・エヌ・ケー)、学校法人國學院大學、山梨県都留市(学芸員)、中信出版日本、ビジョン・コンサルティング、TOKO、千葉県庁、アクセンチュア、日本マクドナルド、ナイス、ノジマ、FJ Solutions、中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」、日能研、エコ・プラン、ランドリーボックス株式会社、ケア21、Accenture Technology Solution(Dalian)Co.,Ltd、日本電計株式会社、松戸市役所、学校法人村井学園立川女子高等学校、富士通、東京都健康長寿医療センター、池田建設、学校法人東京女子学園、A1テック、ステップ、株式会社JFE商事、株式会社LAVA International、学校法人跡見学園、アートコレクションハウス、ライトワークス、PHOENIX、河北新報社、阿見町役場、岡崎市役所、クマヒラ、福島民友新聞、データ・マネージメント、AdvanCE Japan、東京大学、東京学芸大学、プリンセススクゥエアー、芝浦工業大学、守屋教育学園、ANA Cargo、東京電機大学、アクセンチュア、東洋証券、ムラヤマヒューマンアカデミー、カプコン、ゾフ、印西市役所、静岡県教育委員会、駿台学園、ルイ・ヴィトンジャパン、アクセンチュア、日本電波工業、みずほフィナンシャルグループ、ヤマト運輸、電通ジャパン・インターナショナルブランズ、シャープ
【博士後期課程】大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館、公益財団法人大倉精神文化研究所、クロス・フィロソフィーズ株式会社、スリープロ、立命館大学、公益財団法人大倉精神文化研究所、中央大学、国立障害者リハビリテーション研究所、アカリク、エスブールプラス、東京都健康長寿医療センター

●総合政策研究科
【博士前期課程】アリババグループ、日本RXテクノロジー、ニコン、アイネット、FAR EAST、日本システム技術、ジェイ・エヌ・ビー、Owned、有問、BIGO、神奈川県庁、外務省、グローバルマーケティング、三井住友銀行、アイエックス・ナレッジ、パーソルワークスイッチコンサルティング
【博士後期課程】早稲田大学、中央大学、まち実践社、風と光、三菱食品

|留学生の進路

本学大学院を修了した留学生の進路は、約7割が就職、約3割が進学および受験準備(大学院・公務員・資格試験等)となっています。
就職先としては、8割弱が日本国内、2割強が日本国外になります。
※下記の進路についての図は、2017年度~2023年度修了生(博士前期課程)を表しています。
※グラフは修了者のうち、進路判明分をもとにしたデータです。

<留学生の主な就職先(博士前期課程・直近7年)>
【日本国内】JSOLLink-ULOOOPTIS、アイネット、アクセンチュア、京西テクノス、富士通、ヤマハ発動機、セイコーエプソン、積水化学工業、東京コンサルティングファーム、ニトリ、日本システム技術、ニデックパワートレインシステムズ、日本フィルコン、東日本旅客鉄道、日立グローバルライフそソリューソンズ、物語コーポレーション、ファミリーマート、フォアクロス、富士ソフト、船井総合研究所、ブリヂストンソフトウェア、星野リゾート・マネジメント、マイナビ、万葉倶楽部、三井住友信託銀行、三菱自動車、日本電波工業、シャープ、大和リゾート、リコージャパン、三菱インフォメーションシステムズ、日本マスタートラスト信託銀行    ほか

【日本国外】MorningstarNITORI CHINA、青島大学、アリババグループ、大金空調有限公司、上海三景貿易有限公司、南開大学、安德普翰人力資源服務有限公司、中国工商銀行、基恩士(中国)有限公司、西安陶和〇件股份有限公司、華潤集団(華潤数科控股有限公司)、正泰集団股份有限公司   ほか

|教職免許

教職免許状の取得に必要とされる教職課程教科の履修と単位の修得と、大学院の教科に関する所定の単位を修得した上で修士の学位を得た場合は、中学校教諭・高等学校教諭の専修免許状を取得することができます。 

専修免許状教科の種類や就職先については、大学院ガイドブックの教員免許ページをご確認ください。

|博士後期課程への進学

博士前期課程修了者のおよそ15%程度が、博士後期課程に進学しています。
進学先の比率は、本学5に対し、他大学1です。

博士後期課程を修了した方の多くが研究者として活躍しています。下記の「修了生の活躍」では、研究者や大学教員となった修了生の記事を掲載しています。また、「究める」にて、修了生の声をお届けしていますので、ぜひご覧ください。