今年度テーマ
「最高の品と笑顔を売ります~お客様の笑顔が私たちの利益です~」
12月1日(日)2日目 7700名を超えるお客様に御来場いただきました。2日間天候にも恵まれ、生徒たちのはじける笑顔をお届けできたと思います。また、お客様の笑顔もたくさんいただきました。ありがとうございました。
11月30日(土) 1日目 6200名を超えるお客様に御来場いただきました。本当にありがとうございました。明日も生徒一同笑顔でお待ちしています。
チラシ配布します
生徒一人ひとりが「いらっしゃいませ」の気持ちを添えて、チラシをお届けします。
第37回熊商デパート 会場
体育館3階 3年生 2年生
体育館1階 2年生
正門からロータリーまで通路 1年生 3年生
報道取材申請書 熊商デパートでは、写真撮影全てを禁止しています。生徒の実習する姿と個人情報を守る。商品情報、協力事業所の情報を守ることが目的です。例え保護者でも会場内での撮影は御遠慮いただきます。報道、広報関係で撮影を希望される方は、申請書を提出いただき、生徒、商品、協力事業所の情報を守ることを条件に許可いたします。御理解と御協力をお願いいたします。
学年ごとに学びの柱を設定
イベントを通してビジネスを学ぶ
1年生「知る」
2年生「体験する」
3年生「創る」
英語科の取り組み
各店舗の「おすすめ商品」を英語で紹介
動画に編集!YouTubeで配信!
クラスの一人ひとりが思いを書いたメッセージ
体育館ピロティに掲示します
令和6年度協力事業所一覧(敬称略)
有限会社 神戸屋 サンド屋
Café soluce
株式会社 林檎堂
株式会社 ジューシー
有限会社 吉原食品
髙田精肉店
Crepe & ・・・
Comida de Batata
株式会社 松ノ屋本店
有限会社 鳥平商事
近藤製飴本舗
JAあしきた本所農産物直販センター
鬼塚日昭堂
(有)高田蒲鉾
(株) 山下水産
熊本県立天草拓心高等学校マリン校舎
有限会社 明成 天草大王姫コッコ倶楽部
有限会社 宝餅本舗
焼き菓子 Katete
八代よかとこ物産館
AmeYa
いまきん食堂
田舎惣菜 樂や
合資会社 シガキ食品
火乃国商事 株式会社
松合食品 株式会社
withSoup
市川製茶園
keiカンパニー 甲佐ニラちゃん焼きそば
人吉温泉物産館
肥後製油 株式会社
matsu coffee(EVOLE JAPAN CO.LTD.)
むすび屋 えん
merry shop
南九州月星 株式会社
有限会社 コデラ
DCMペット&グリーン 東町店
NPO法人 ゆうステーション熊本
株式会社 古荘本店
熊本県立熊本支援学校
道の駅 すずなり
有限会社 欧風菓子の店 ブローニュの森
糸石家
株式会社 三国屋
アトリエ Green Sea
有限会社 えびす屋餅本舗
各店舗の紹介
2年1組 担当店舗 高田蒲鉾
2年1組 担当店舗 JAあしきた
2年1組 担当店舗 鬼塚日昭堂
1年8組 担当店舗 鳥平商事
1年9組 担当店舗 近藤製飴本舗
1年2組 担当店舗 林檎堂
3年9組 担当店舗 えびす屋餅本舗
2年7組 担当店舗 keiカンパニー
2年7組 担当店舗 市川製茶園
3年5組 担当店舗 石川県珠洲市道の駅 すずなり
1年4組 担当店舗 吉原食品
1年3組 担当店舗 ジューシー
3年3組 担当店舗 DCMペット&グリーン
POPづくり
降ったりやんだり激しく降ったり
レッドカーペット敷設
商業科3年 林田 佳乃
商業科3年 宮﨑 結愛
商業科3年 垣田 陽南
情報処理科3年 今給黎 悠香
情報処理科3年 井上 東美
商業科3年 本田 弥咲
国際経済科3年 谷口 昂生
商業科3年 富永 ももこ
各クラス店長 27名 合計35名
毎週火曜日放課後に実行委員会を開催
9月12日(木) 第1回社員総会 リモートにて開催
11月14日(木) 第2回社員総会 体育館にて開催