大会出場
大会に出場して、日ごろの練習の成果の発揮と練習の意味を知る!
勝ち負けではなく、自分を発揮できるか?全員出場です!
大会に出場して、日ごろの練習の成果の発揮と練習の意味を知る!
勝ち負けではなく、自分を発揮できるか?全員出場です!
年3回の大会の合計成績によって、年間チャンピオンを争う大会 へ参加しております。
・大会ごとに選手募集・ぶっつけ本番! ・全員出場 ・自分を発揮できるか?・仲間を感じれるか?
⇒ フットサルの試合を知ることで、日ごろの練習の意味が理解しやすくなる。
風見コーチコメント
5年生の落ち着いたボールコントロールが、6年生のスピード感溢れるカウンターを後押しして、「間」が観れるコントロールで戦い方の違いを魅せてくれました。順位は3位でしたが、1位になったチームとは拮抗したスコアレスのベストゲームも魅せてくれました!
風見コーチコメント
午後の日差しが強くなる中、誰が出ても同じリズムで戦うことが出来て、何よりも「みんなが楽しめる」「タスケアウ」ことの大切さを表現してくれていました。ウンドイスとカラダを入れたDFで終始ゲームを制圧して文句なしの断トツ優勝でした!
長根コーチコメント
「普段スクールでトレーニングしていることをやってみよう!」とみんなで話をして、ゲームの中でチャレンジすることができていました。全員で楽しく試合ができて良かったです。
※写真もみくちゃで、隠れちゃってる方、ゴメンナサイ。