9月9日() 15:40-17:40

OS03「愛」の定義を拡大する - 生物学的基盤からナラティブまで –
594・オンライン
オーガナイザー:高橋英之(ATR 深層インタラクション総合研究所/大阪大学大学院 基礎工学研究科),岡部祥太(自治医科大学医学部 神経脳生理学部門・応用倫理学研究室),山縣芽生(同志社大学文化情報学部)
発表者:濱野ちひろ(大阪公立大学/京都大学/ノンフィクション作家),岡部祥太(自治医科大学),山縣芽生(同志社大学),高橋英之(ATR / 大阪大学),鈴木啓介(北海道大学)

OS03.pdf

OS05インクルーシブ社会実現に向けた認知科学―当事者研究・現象学・予測符号化
593・オンライン
オーガナイザー:熊谷晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター),勝谷紀子(東京大学先端科学技術研究センター)
発表者:勝谷紀子(東京大学先端科学技術研究センター),鳴海拓志(東京大学大学院情報理工学系研究科),宮原克典(北海道大学人間知・脳・AI研究教育センター),晴木祐助(北海道大学),八木裕子(東洋大学)・細馬宏通(早稲田大学),馬塚れい子(理研脳神経研究センター,早稲田大学)・仲真紀子(理化学研究所)

OS05.pdf

OS08このまま死ねるか:知の継承を捉えなおす
595・オンライン
オーガナイザー:小橋康章(無所属の非職業的研究者),齋藤洋典(名古屋大学名誉教授),青山征彦(成城大学教授)
発表者:小橋康章(無所属)・齋藤洋典(名古屋大学)・青山征彦(成城大学)・美馬のゆり(公立はこだて未来大学)

OS08.pdf

OS10構成主義的な授業を受けた子どもたちは,大人になって何を覚えているか~LOGO,仮説実験授業,知識構成型ジグソー法授業を例に~
大講義室・オンライン
オーガナイザー:齊藤萌木(共立女子大学/教育環境デザイン研究所),白水始(国立教育政策研究所/教育環境デザイン研究所)
発表者:齊藤萌木(共立女子大学),飯窪真也(教育環境デザイン研究所)・齊藤萌木(共立女子大学)・白水始(国立教育政策研究所)

OS10.pdf