思 索…身のまわりに課題を見つけ,解決しようとする心
友 愛…友人のために行う行為が,自分を豊かにする心
自 立…苦しみから逃げず,正しく将来を生き抜く心
生の松原の「松」をバックに,中央に中学校の「中」を,その左右に「壱岐」の文字を配し ている。中心は松の幹を表すとともに下部には学問を表す「ペン」を配している。全体の曲線は「和」を意味し,中心は「強い意思」を表し,左右の同型は「平 等」を表す。この校章は壱岐校区で公募し,十分な検討を経て昭和四十七年七月,山口義信氏の作品を原画として決定された。