学校紹介

教育目標

自ら考え、正しく判断し、

将来に夢や希望をもってたくましく生きる、社会力豊かな子どもの育成

校章

校歌

若久小学校 校歌

  石中 象治 作詞

  高島 貞光 作曲


一 筑紫野の みどりの丘に

  新しくならぶ まなびや

  なつかしい われらが母校 おお 若久校

二 遠くには 玄海のなだ

  近くみる せふりのみね

  この丘の われらが母校 おお 若久校

三 雨の日も 嵐の朝も

  ひるみなく 元気にかよう

  この丘の われらが母校 おお 若久校

四 すみきった 大空のよう

  はればれと 心あかるく

  この丘の われらが母校 おお 若久校

五 この丘に 学ぶわれらは

  みんなもみんな 仲よしの友

  いつまでも われらが母校 おお 若久校

学校長あいさつ

ご 挨 拶.pdf

学校経営構想

R6 若久小 学校経営構想.pdf

いじめ防止基本方針

R6★1055 若久小【様式2】いじめ防止基本方針.pdf

学校沿革

昭和32年 4月 福岡市立玉川小学校若久分校として発足 教室6教室完成

      9月 福岡市立若久小学校として開校する 14クラス・754人

昭和33年 4月 花畑小学校緑園分校 若久小学校緑園分校と改称される 19クラス・980人

昭和34年 4月 校歌を制定する(作詞 石中象治氏 作曲 髙島貞充氏)

         4年児童玉川小学校より移転 全学年を収容する 20クラス・1048人

昭和37年 3月 講堂完成 落成式典を行う 24クラス・1161人

昭和38年 8月 30教室となる 27クラス・1217人

昭和39年 9月 図書館落成 30クラス・1290人

昭和40年 1月 32教室となる 32クラス・1453人

昭和41年11月 鉄筋校舎4階建 4教室完成 38教室となる 35クラス・1516人

昭和42年 4月 校舎鉄筋化のため木造教室6教室を移転 36クラス・1557人

昭和43年 4月 筑紫丘小学校開校に伴い通学調整される 39クラス・1635人

昭和44年 4月 日時計完成 37クラス・1530人

昭和45年 3月 狡地外柵完成する 岩石園完成 

      4月 37クラス・1559人

昭和46年 5月 交通安全優良校として努力賞を受ける 38クラス・1606人

昭和47年 5月 交通安全優秀校の表彰を受ける 40クラス・1699人

昭和48年 5月 校庭開放事業が始まる 38クラス・1565人

昭和49年11月 旧鉄筋校舎との渡り廊下完成 41クラス・1659人

昭和51年 3月 鉄筋校舎2教室 職員室 便所完成 43クラス・1770人

昭和52年 7月 若久地区小学校(東若久小学校)起工式 43クラス・1797人

昭和53年 3月 開校20周年記念式典を行う

      7月 図書館完成 運動場一部整地 30クラス・1231人

昭和54年 4月 管理校舎及び6教室 資料室完成 特殊学級1増設 2学級となる 30クラス・1226人

昭和55年 4月 鉄筋校舎10教室及び家庭科教室完成 31クラス・1253人

昭和56年 3月 プール完成 31クラス・1258人

昭和57年 3月 講堂兼体育館落成

      6月 講堂落成記念式典及び祝賀会を行う 31クラス・1222人

昭和58年 4月 福岡市教育委員会研究校となる 31クラス・1211人

         研究主題「一人ひとりが生きいきとして共に学び合う学習指導法の研究」

昭和59年 4月 大池小学校開校(本校より野間台・多賀1丁目7,11,大池を分離) 22クラス・788人

昭和60年11月 福岡市教育委員会研究指定研究発表会を行う 21クラス・764人

昭和61年11月 福岡市教育委員会より実践研究に対する教育表彰を受ける 21クラス・789人

昭和62年10月 創立30周年記念式典を行う 22クラス・767人

昭和63年 5月 福岡市南交通安全より交通安全教育推進に対し感謝状を受ける 21クラス・721人

 平成元年 9月 2の門前アスファルト舗装 22クラス・737人

 平成3年10月 藤棚下テーブル・いす設置 21クラス・704人

 平成4年 9月 トカラヤギ寄贈される 若久小牧場(ふれあい牧場)完成 23クラス・705人

 平成5年 6月 福岡南交通安全協会より交通安全推進に対して感謝状を受ける 19クラス・659人

 平成6年 4月 福岡市学校保健研究指定校 19クラス・636人

 平成7年 2月 第30回JA共済小中学生作文コンクール最優秀賞受賞(学校小) 19クラス・609人


平成21年 4月 児童数合計613名

      7月 日食観測会を行う

     10月 テーマ研究中間発表会及び小理研市大会を行う

平成22年 4月 児童数合計627名

      6月 第54回運動会を行う。PTAより優勝旗,準優勝杯を寄贈される

     10月 20,21,22年度福岡市研究指定「理科・生活科・生活単元学習研究発表会」を行う

平成23年 4月 児童数合計678名

     12月 姉妹校交流事業として広州市中星小学校を,14名の児童,3名の引率教員で訪問交流する

平成24年 4月 児童数合計662名

      7月 中星小学校生徒32名と引率教員4名が来校し,姉妹校交流会を実施する

     11月 若久校区50周年記念式典,オーケストラコンサート

平成25年 1月 外国語活動公開授業研修会を行う

      4月 児童数合計654名

平成26年 4月 児童数合計654名

平成28年11月 小理研県大会(授業公開)を行う 5年生緑のプロジェクトで植樹する

平成29年 4月 児童数合計656名

平成30年 4月 児童数合計644名

      9月 教育センターA事業 発表会を行う(理科・生活科)

平成31年 4月 児童数合計670名

 令和元年 7月 アジア太平洋こども会議 スクールビジット交流会

 令和2年 3月 コロナウイルス感染症拡大のため,緊急事態宣言発令 臨時休校

      5月 学年別分散登校開始(21日・・・2,4年 22日・・・3,5年 23日・・・6年)

         学級分散登校(2部制)

      6月 全員登校開始