学校紹介

城浜じまん

城浜小は、あいさつじまん・おそうじじまん・うたごえじまん・なかよしじまん

     みんなのじまんを 見つけよう!

校章

学校の概要

創 立:昭和46年4月4日


校 長:清家 貴文


児童数:89名  令和6年5月7日現在



学 年 :  1年 2年 3年 4年 5年 6年 たんぽぽ 計


学級数 :   1  1  1  1  1  1  3    9

 

男 子 :   9  6 11 12  8  4  6   50

女 子 :   6  4  5  6  8  9  1   38


合 計 :  15 10 16 18 16 12  7   88

※学年の人数は、たんぽぽの人数を含む。


学校沿革

沿革

昭和45年 香椎浜の埋め立てにより、城浜団地への入居がはじまる  46年 開校式・入学式を行う  (千早小66名、名島小55名、入学児童47名)47年 体育館落成式を行う・プール落成49年 全国水泳連盟より水泳優秀学校として表彰を受ける51年 全国体育研究大会水泳研究指定校として公開授業55年 城浜小学校10周年記念式典を行う57年 校内テレビ放送開始 玄関前のフェニックス植え替え60年 放送室、教育相談室、印刷室の新設及び改修63年 特色ある学校づくりで「海岸の活動を生かした取り組み」を行う平成2年 帰国児童への日本語指導(教育委員会より派遣)が行われる 天井の張り替え、壁の塗り替え、多目的教室新設、機関車水槽の設置3年 障害児学級1クラス新設4年 学校週五日制一部実施(第二土曜日休業スタート)5年 講堂兼体育館落成記念式典福岡県図工展で学校奨励賞を受賞6年 学校週五日制一部実施(第二第四土曜日休業スタート)   機械警備システム導入7年 ユニバーシアード福岡大会観戦8年 パソコン教室が新設される(22台)福岡県図工展で学校賞を受賞9年 文部省帰国子女教育研究協力校となる10年 ランチルーム整備  運動会を春開催に変更 運動場の大改修工事 「学校の森」整備11年 文部省帰国子女教育研究協力校 塀の改修工事 「総合的な学習の時間」導入準備         12年 東門に掲示板新設 留守家庭子ども会校舎内へ 玄関前岩石庭園整備 図書室・職員室・校長室・保健室にクーラー設置 創立30周年記念行事13年 T・Tが配置される ランチルームのテーブル・いすが増設される 体育館前花壇改修(PTA)14年 職員室のパソコンが新しくなる 前庭が全面舗装される 図書室の背面が改装される    15年 地域公開授業を実施する プールのシャワー・更衣室が新しくなる16年 ネイティブスピーカーによる本格的な英会話活動を始める  「生活科・総合的な学習の時間」で自主研究発表会をする  3月20日 福岡西方沖大地震発生 校舎外壁・廊下に被害があった17年 第2回自主研究発表会を開催18年 城浜校区自治協議会の一員となり、地域・学校の連携を強めた 城香中・香椎浜小ブロック内での合同研修会や公開授業研究体制が確立された19年 福岡市教育委員会研究委嘱を受ける 校舎の大震化工事20年 平成19・20年度 福岡市教育委員会研究委嘱「人権教育の在り方」研究発表会開催             研究主題:ともに生きる仲間づくりをめざして  21年 太陽光パネル設置(H22年度より運用)22年 アビ芝プロジェクト(校庭の一部芝生化)  創立40周年記念行事23年 1・2階洋式トイレ工事完了24年 特別支援学級(肢体不自由) たんぽぽ3組開設25年 エレベーター・非常階段完成 26年 屋外防水シート張り替え・プール改修工事 校内研究推進事業・学力パワーアップ推進事業(公開授業)  しろはま保育園仮設(3月まで)27年 中央・東・体育館トイレ改修工事 教育委員会表彰28年 教室空調機設置 夢の課外授業(芝田山親方来校) 中央トイレ改修29年 外国語活動拠点校 東トイレ改修 全市一斉土曜授業実施 キロロ学習30年 校舎外壁塗装 外国語活動拠点校 APCC留学生交流会31年令和元年LD・LDHD通級教室開設令和元年コロナウイルス感染防止のため休校 3月2日(月)~3月31日令和コロナウイルス感染防止のため休校 4日~5月23日50周年記念行事令和3年LD・LDHD通級教室 3クラスに増設令和4年特別教室・日本語指導教室エアコン設置令和5年情緒特別支援学級開設