PTAからのお知らせ
保護者様
日頃より、PTA活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、先日お知らせいたしました「令和7年度校内美化活動」について、再募集いたします。
参加申し込みフォームの締め切りを、10月9日(木)まで延長いたします。
詳しくは、添付資料をご覧ください。
※添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本和繁
保護者様
日頃より、PTA活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
早速ですが、令和7年10月17(金)に開催の「令和7年度校内美化活動」についてご案内いたします。詳細に関しては、添付文書をご参照ください。
また、清掃終了後には、限られた時間ではありますが、教頭先生を交えた「懇親お茶会♪」を予定しています。学校と保護者間の懇親を深める良い機会となりますので、たくさんの保護者の方のご参加をお待ちしております。
なお、ご参加いただける方は、お手数ですが、9月30日 (火)までに以下の申込フォームよりお申込みくださいますようお願いいたします。
※添付資料および申込フォームURLは、配信したスクリレにてご確認ください。
お忙しいとは存じますが、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
保護者様
日頃よりPTA活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
第4回中学ブロック合同成人講演会のお知らせです。
今年はテレビでおなじみのフリーアナウンサー磯田久美子さんをお招きして『楽しく生きる!』というテーマでお話ししていただきます。
3度のがんと1型糖尿病を患いながらご家族やお仕事と向き合い、前向きに過ごしていらっしゃる磯田さん。私たちにも楽しく生きるヒントと元気を与えてくださるはずです!
講演会はどなたでも無料で参加していただけますので、お誘い合わせの上、参加申し込みをお願いいたします。
申し込みフォーム↓
※URLは、配信したスクリレにてご確認ください。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
次郎丸中PTA 有田小PTA 賀茂小PTA
保護者様
福岡市教育委員会と福岡市PTA協議会の共催事業として、「家庭教育支援講座」が開催される旨の通知がありましたので、保護者のみなさまにもお知らせいたします。各回定員がありますので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
詳細は、添付資料にてご確認ください。なお、本件に関する問い合わせは学校ではなく、福岡市教育委員会 人権・同和教育課(092-711-4768)へお願いいたします。
※申込URLおよび添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
福岡市立賀茂小学校
校 長 原田 雅秀
PTA会長 坂本 和繁
保護者様
日ごろより、本校PTA活動にご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
さて、先日、スクリレによる資料送付・決議フォーム回答により、本年度のPTA総会を実施したしました。ご回答いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。その結果、第1~7号議案のすべてが成立いたしましたので、ご報告いたします。
なお、回答状況およびいただいたご質問等への返答につきましては、添付資料に記載の通りでございます。ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
保護者様
日ごろより、本校PTA活動にご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
PTA活動を進めていくにあたり、本年度も対面ではなく紙上でのPTA総会を実施する運びとなりました。改めて資料等を送付いたしますので、未回答の方は、添付の総会資料をご確認いただき、下記URLより決議フォームへのご回答をお願いいたします。
【令和7年度PTA総会決議フォームURL】※URLは、配信したスクリレにてご確認ください。
※回答は1世帯につき1回に限らせていただきます。(※回答済の方は対応不要です)
※回答締切:令和7年6月27日(金)17:00(※以後の回答はできない設定にしています)
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
保護者様
日ごろより、本校PTA活動にご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
PTA活動を進めていくにあたり、本年度も対面ではなく紙上でのPTA総会を実施する運びとなりました。先日もスクリレ配信にてお伝えしておりましたが、未回答の方は、添付の総会資料をご確認いただき、下記URLより決議フォームへのご回答をお願いいたします。
【令和7年度PTA総会決議フォームURL】※URLは、配信したスクリレにてご確認ください。
※回答は1世帯につき1回に限らせていただきます。
※回答締切:令和7年6月27日(金)17:00(※以後の回答はできない設定にしています)
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
保護者様
日ごろより、本校PTA活動にご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
PTA活動を進めていくにあたり、本年度も対面ではなく紙上でのPTA総会を実施する運びとなりました。添付の総会資料をご確認いただき、下記URLより決議フォームへのご回答をお願いいたします。
【令和7年度PTA総会決議フォームURL】※URLは、配信したスクリレにてご確認ください。
※回答は1世帯につき1回に限らせていただきます。
※回答締切:令和7年6月27日(金)17:00(※以後の回答はできない設定にしています)
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
保護者の皆様へ
日頃より、PTA事業活動へのご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
先日、PTAより三行詩募集に関する案内文を配布させていただきました。昨年の三行詩募集では、個性あふれる作品や感慨深い作品など、多くのご家庭からご応募いただきありがとうございました。今年度も、どんな作品をご応募いただけるか楽しみです。
多くのご家庭からのご応募をお待ちしております。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
保護者の皆様へ
日頃より、PTA事業活動へのご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
先日、PTAより広報誌作成にご協力いただける方を募集する案内文を配布させていただきました。内容をご確認のうえ、ご検討いただきますようよろしくお願い致します。
また、締切日の記載に一部誤りがあり、正しくは23日(金)です。
多くの方のご応募をお待ちしております。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
-----------------------------
※ 新学年のスクリレ運用開始までは、旧年度登録の学級名でスクリレ配信させていただきます。準備が整い次第、新学年のスクリレ登録のご案内をいたします。
-----------------------------
日頃より、賀茂小学校PTAの事業活動へのご理解とご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。
さて、賀茂小学校PTAでは、子どもたちにとって安心で安全な環境づくりを目的とした事業の一つとして、「交通安全街頭指導」があります。
「交通安全街頭指導」について添付資料の通りご案内いたしますので、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
新2~6年生保護者の皆様
日頃よりPTA活動へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
令和7年度の委員選出について、事前のお知らせを送付いたします。
添付資料をご確認ください。
※添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
福岡市立賀茂小学校
PTA会長 坂本 和繁
地域等からのお知らせ
防災キャンプお申し込みの皆様
この度は防災キャンプにお申し込みいただき、誠にありがとうございます。防災キャンプについて、最終案内をさせていただきます。
詳しくは添付資料をご確認ください。
お泊まりの方は別途、各町内子育連経由でお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
では、当日、お待ちしております。
※添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
賀茂校区青少年子ども育成連合会
会長 井手口和代
保護者の皆様
残暑の候、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より本会の活動にご理解・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、先日(8月27日)、9月13日・14日開催の「賀茂っ子防災キャンプ」 のパンフレットを配布いたしました。参加をご希望の方は、下記リンクまたは、パンフレットQRよりお申込みくださいますようお願いいたします。
※URLは、配信したスクリレにてご確認ください。
〇申込締切:8月31日(土)
※締切後のお申込みはできません。
〇キャンセル期限:9月10日(火)20時まで
お友達やご家族皆様でのご参加を心よりお待ちしております。
賀茂校区青少年子ども育成連合会
会長 井手口 和代
保護者様へ
日頃より子ども会活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、イベントのお知らせを配信いたします。
詳しくは添付資料をご確認いただき、たくさんのご参加をお待ちしております。
お申し込みについて 下記のリンク、QR コード等よりお申し込みください。
※URLは、配信したスクリレにてご確認ください。
ご協力のお願い
☆防災ワークショップにて使用するため、保冷剤と新聞紙 を集めています。
8 月 25 日から 9 月 12 日まで、学校および公民館に回収箱を設置しておりますので、ご家庭にあるものをご提供いただけますと幸いです。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
賀茂校区自治協議会
会長 石橋 勝彦
賀茂校区青少年子ども育成連合会
会長 井手口 和代
保護者様
夏休み前半は、朝早くからお子さまをラジオ体操に送り出していただき、ありがとうございました。夏休み後半もラジオ体操を行いますが、先日配信した際に記載していた実施日に誤りがありました。正しくは下記の2日間となります。お詫びして訂正いたします。
【誤】8月22日(金)、8月25日(月)の2日間
↓
【正】8月25日(月)、8月26日(火)の2日間
なお、開始時刻は両日とも7:30で変更ありません。
たくさんの子どもたちの参加を、心よりお待ちしております。
賀茂校区青少年子ども育成連合会
会長 井手口 和代
保護者の皆様
日頃より本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
夏休みに入り、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、賀茂公民館よりイベントの紹介がございます。
対象が幼児~小学3年生です。興味がある方は、添付資料をご覧ください。
※添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
福岡市立賀茂小学校
校長 原田 雅秀
保護者の皆様
いつも賀茂校区青少年子ども育成連合会にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
本日から4日間、朝7時半から賀茂小学校校庭でラジオ体操を開催しています。
今朝も、沢山の子ども達が来てくれました。
ぜひ、ご参加ください。
お待ちしています。
青少年子ども育成連合会
会長 井手口 和代
保護者の皆様
いつもお世話になっておりmす。
9月13日(土)に開催を予定しております「ぼうさいキャンプ(子ども会主催)」のご案内とアンケートです。
詳細につきましては、添付のPDF資料をご確認願います。
※添付資料は、配信したスクリレにてご確認ください。
福岡市立賀茂小学校
青少年子ども育成連合会