玄洋っ子の様子

離退任式

令和6年3月22日

修了式に引き続き、離退任式が行われました。校長先生をはじめ、本校から離退任される先生方からご挨拶をいただき、代表児童からお礼のことばと花束がおくられました。玄洋小学校の校歌と「えがお」でお別れをしました。

修了式

令和6年3月22日

修了式が体育館で行われ、校長先生から学年代表の児童に修了証を授与していただきました。また、式中、この1年間お世話になった地域の方々にお礼のことばを5年生が代表して述べました。各学級に戻ってからは、一人ひとりが修了証をもらい、1年間の頑張りを振り返りました。これから春休みに入ります。病気や事故に気を付けながら楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。4月8日の前期始業式に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

卒業証書授与式

令和6年3月14日

第35回卒業証書授与式が行われ、校長先生から卒業証書を受け取りました。式には、在校生代表として5年生も参加し、卒業生に感謝の言葉を送りました。式が終わって、最後のホームルームを教室でした後、保護者や先生、5年生に見送られながら137名が玄洋小学校を巣立っていきました。

立つ鳥運動

令和6年3月7日

 「立つ鳥跡を濁さず」という言葉にもあるように、卒業する6年生がお世話になった玄洋小学校の清掃を行いました。普段なかなか手の行き届いていないところを見つけて、時間いっぱいきれいにし、玄洋小学校がさらにきれいになりました。6年生も気持ちよく卒業できそうです。

お別れ集会

令和6年3月1日

 お別れ集会が体育館で行われました。この1年間、学校を引っ張ってきてくれた6年生に、それぞれの学年が感謝の気持ちを込めて出し物を披露しました。6年生からも歌と一生懸命に作った手縫いの雑巾のプレゼントがありました。一緒に過ごすのはあと8日です。素敵な思い出を作ってほしいと思います。

3年生ごはんたき

令和6年2月28日

 総合の学習の時間に「ごはんたき」がありました。寒い中でしたが地域の方にもお手伝いいただき、おいしいごはんが炊けました。子どもたちは炊き立てのご飯を満足そうにほおばっていました。

感謝の会

令和6年2月27日

 6年生の感謝の会が体育館で行われ、クラスごとに円になって手をつないで、フラフープくぐりを行いました。6年生になるとあまり手をつなぐ機会もありませんが、保護者の方々は、子どもの大きくなった手に改めて成長を感じていました。会の最後に歌と感謝の言葉をプレゼントしました。

花壇の手入れ

令和6年2月26日

 ぷち♡ボラの方々が花壇の手入れをしてくださいました。当日は雨が降り冷え込みましたが、卒業生や入学してくる1年生のためにサクラソウなどの花を植えてくださいました。

お話会

令和6年2月27日

 校長先生、担任、そしてBook2(ブックブック)の方が、卒業を控えた6年生へ「12の贈り物」というお話しをしてくださいました。「信じる力」「想像力」「美しさ」などこれから中学校に向かって羽ばたいていく6年生に大事にしてほしいことを伝えてくださいました。

中学校音楽出前授業

令和6年2月16日

 音楽の出前授業がありました。中学校の先生にお越しいただき、6年生が卒業証書授与式で歌う曲の指導をしていただきました。歌う時の姿勢や目線やアルト・ソプラノの発声方法を教えていただきました。玄洋小学校に登校するのは、あと18日。今日教えていただいたことを活かして、卒業賞証書授与式では、素敵な歌を披露します。

1・2年生 音楽鑑賞教室

令和6年2月13日

 Everly(エバリー)のお二方をお招きして、コンサートを行っていただきました。バイオリンやピアノでルパン三世のテーマ曲やディズニーの曲を演奏していただいたり、バイオリンを実際に触らせてもらったりしました。最後は、玄洋小の校歌を演奏していただき、一緒に歌いました。

 子どもたちにとって忘れられない1日となりました。

5年生 ミシンにトライ

令和6年2月7日

 5年生が1月後半から家庭科の学習でエプロン製作に取り組んでいます。上糸や下糸のかけ方などミシンの仕組みを理解して、実際にミシンで布を縫ってみました。地域ボランティアの方々にも綺麗に見える縫い方を教えていだきながら、完成させることができました。

3年生「おとなりの国韓国」

令和6年2月7日

 3年生が総合的な学習の時間に「おとなりの国 韓国」を学習しています。玄洋小学校にオーさんをお招きして、韓国の文化等について教えていただきました。「さようなら」という言葉でも、見送る方と見送られる方では言い方が違うことに、子どもたちは驚いていました。

新1年生 入学説明会

令和6年2月2日

 新1年生の保護者に向けて入学説明会を行いました。玄洋小学校の概要・教育を説明した後、入学までに心がけていただきたいことなどをお話しました。来年度の新1年生が入学してくるのが今から楽しみです。

地震津波避難訓練

令和6年1月19日

 地震津波避難訓練を行いました。今年は、1月1日に能登半島地震もあり、多くの人が地震・津波の恐ろしさを実感しました。今回は地震・津波が起こったことを想定して、焦らずに、高いところに逃げる訓練を行いました。みんな真剣に取り組みました。

6年生「がんの教育」

令和6年1月17日

 キャンサーサポーターを講師にお招きして、6年生にがんの教育をしていただきました。今、2人に1人は「がん」になる時代です。早期発見・予防をしていくことやがん患者をみんなで支えていく大切さを学びました。

大谷翔平選手寄贈グローブ

令和6年1月17日

 大谷翔平選手が全国の小学校に贈ってくれたグローブが玄洋小学校にも届きました。校長室前に展示すると、一目見ようと長蛇の列ができました。グローブは、1月19日から学級で使用していく予定です。30日の学習参観の際にも展示しますので、保護者の方もぜひご覧ください。

4年生 スポーツ集会

令和5年12月15日

 玄洋小学校では、体力向上の取組の一環として学年ごとにスポーツ集会(大縄大会)を実施しています。クラスで朝練をしたり、最高記録を出すためにどうしたらいいか話し合ったりしました。

6年生 修学旅行

令和5年12月14日、15日

 6年生が長崎へ修学旅行へ行きました。長崎市内では、グラバー園を見学した後、平和集会を行い、フィールドワークをしました。平和の大切さや命の尊さを学びました。2日目は、ハウステンボスでの活動を楽しみました。たくさんのことを学び、充実した2日間となりました。


わかば学級 校外学習

令和5年12月1日

 わかば学級の児童が、マリンワールドに校外学習へ行きました。この日のために、みんなで駅に下見へ行ったり、教室で電車の乗り換えのシュミレーションをしたりと準備万端で臨みました。時間通りに目的地へつき、イルカのショーなどを楽しみました。


1年生 生活「昔遊び」

令和5年11月30日

 地域の老人クラブの方にお越しいただき、お手玉、竹とんぼ、缶ぽっくりなどの昔遊びを教えていただきました。最初は思い通りに出来ませんでしたが、名人にコツを教えてもらうとどんどん上手になりました。みんなニコニコ笑顔でした。

第35回 運動会

令和5年11月21日

 晴天の中、第35回運動会が行われました。子どもたちは、練習してきた練習の成果を発揮しようと朝から気合いが入っていました。一生懸命走ったり、踊ったりするげんようっ子の姿はとてもかっこよかったです。地域の方々、保護者の方々、温かいご声援ありがとうございました。

2年生 野菜の収穫

令和5年10月26日

 2年生がさつまいもの収穫をしました。土を掘ると大きなさつまいもがたくさん出てきました。野菜の先生ありがとうございました。

6年生 家庭科「ナップサック作り」

令和5年10月26日

 6年生が地域の方や保護者に協力をいただきながら、ナップサック制作に励んでいます。修学旅行では、この手作りのナップサックを背負って、フィールドワークを行います。

読書フェスティバル

令和5年10月23日

 10月23日から27日は、読書フェスティバル週間です。23日は、図書委員の児童とBOOK2  の方の読み聞かせが昼休みにありました。今週は、全校児童が読書通帳に読んだ本の冊数を記録していきます。読書フェスティバルを通して、本にさらに親しんでほしいと思います。

げんようふれあいまつり

令和5年10月21日(土)

 第17回げんようふれあい祭りが開催されました。この日を楽しみにしていた子どもたちが多く、開始時間前には長蛇の列が体育館入口にできました。お菓子釣り、焼きそば、バザー、読み聞かせ、昔遊び、スーパーボールすくい、軽食・ジュース販売、くじ引き抽選会などたくさんのブースがあり、どこも大盛況でした。子どもたちのために、何か月も前から準備をしてくださった保護者の方々、地域の方々、本当にありがとうございました。

3年生 西消防署見学

令和5年10月16日

 3年生が西消防署見学に行きました。「福岡市の災害について」や「自分の身と大切な人を守る取組」を教えていただきました。また、実際にはしご車を見せてもらったり、質問に答えてもらったりして有意義な時間となりました。

交通安全標語授賞式

令和5年10月10日

 後期始業式で、4年生から6年生が6月に書いた交通安全標語の授賞式がありました。最優秀賞と優秀賞が発表され、地域の交通安全推進部の方から表彰状と記念品をいただきました。最優秀賞の作品は、横断幕になり、地域に掲げられます。

後期始業式

令和5年10月10日

 後期始業式があり、校長先生のお話の中で「凡事徹底」という話がありました。当たり前のことでも徹底して行い、後期の学校生活を充実したものにしてほしいと思います。

前期終業式

令和5年10月6日

 前期終業式がありました。終業式が終わった後、担任の先生から通信表をもらいました。前期の自分の頑張りを振り返り、後期はさらに成長してほしいと思います。

6年生 埋蔵文化財センター出前授業

令和5年9月28日、29日

 埋蔵文化財センターの方にお越しいただき、火起こし体験をしました。校区の出土品の紹介や金印の話をしていただいた後、昔の人が実際に使っていた火おこしの道具を使って火を起こしました。

5年生 自然教室

令和5年9月26日、27日

 5年生が自然教室へ行きました。勾玉作り、ウォークラリー、キャンドルの集い、野外調理などたくさんのプログラムを通して、友情を深めました。野外調理のカレーライスも班で協力しておいしく作ることができました。この1泊2日の自然教室で、みんなが笑顔になれる素敵な思い出ができました。

3年生 福岡タワー&防災センター見学

令和5年9月20日

 3年生が福岡タワーと防災センターの見学に行きました。展望台では、福岡市の東西南北の町の様子を見ました。防災センターでは、消火器の使い方を教えていただき、消火体験をしました。

1年生 あさがおのリース作り

令和5年9月20日

 1年生があさがおのつるを使って、リースを作りました。初めて作るという子が多く、つるをまくのに苦労しましたが、保護者の方にも手伝っていただき、上手に作ることができました。出来上がったリースをつけて、みんなニコニコ。保護者ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

3年生 みそ作り体験

令和5年9月15日

 豆姫様とJAの方にお越しいただき、総合の学習の時間に「みそ作り体験」をしました。実際に大豆をつぶしたり、混ぜたりして大豆がどのように変化していくかを学習しました。

4年生 水道局出前授業

令和5年9月8日

 水道局の方に来ていただき、「水道水ができるまで」の話しをしていただきました。全員が「水道水」と「ミネラルウォーター」のきき水をして、どちらが水道水かを当てました。正解発表の時に、水道水に薬品を入れるとピンクに色が変わり、子どもたちから歓声があがりました。

クラブ活動

令和5年9月7日

 クラブ活動がありました。4~6年生が他学年の児童と交流しながら活動します。久しぶりのクラブ活動でみんな楽しそうでした。

前期後半スタート

令和5年8月28日

 夏休みが終わり、今日から前期後半がスタートしました。笑顔で「おはようございます」と元気に挨拶をしながら登校してきたげんようっ子たち。前期後半始まりの会の校長先生のお話も姿勢よく聞いていました。

6年生「着衣泳」

令和5年7月21日

 7月20日、6年生が着衣泳訓練を行いました。合言葉は「浮いて待て」。衣服を着ているメリットを生かしながら、体力を消耗せずに浮く練習をしました。明日から夏休みです。水の事故に気を付けて、思い出に残る楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

4年生総合「地域の祭り」

令和5年7月11日

 地域の方にお越しいただき、町内のお祭りについて教えていただきました。玉せせり、鬼すべ・うそ替え、祇園大祭、輪ごしなどたくさんの祭りや行事が地域にあります。積極的に参加し、伝統を引き継いでいってほしいと思います。

4年生

環境局出前授業

令和5年7月5日

 福岡市のごみの分別の仕方や集められたごみの処理の仕方について教えていただきました。

 クイズ形式の学習もあり、子ども達は楽しく参加していました。

1年生

『ぎゅうにゅうの

 おはなし』

令和5年6月7日

 メグミルクの出前授業「ぎゅうにゅうのおはなし」を行いました。

 牛乳が給食に出る理由や牛乳が私たちのもとに届くまでの様子をクイズなどを交えてわかりやすく教えてもらいました。

 牛乳を含め、カルシウムを摂取することの大切さを学びました。

1・4年生 交通安全教室

令和5年6月2日

 1・4年生の交通安全教室を行いました。

 西警察署の方や西区役所の方、地域の交通安全推進部の方に来ていただきました。

 1年生は安全な歩行について、4年生は正しい自転車の乗り方について教えていただきました。

 新学期が始まり、2か月がたちました。例年、6月は交通事故が多くなる傾向がありますので、今回の学習で学んだことを生かして、安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

2年生野菜作り

令和5年6月1日

 先週に引き続き、地域の「野菜の先生」をお招きしました。今回は苗の植え方を丁寧に教えていただきました。

 大きく育つように水やりや草取りに取り組んでほしいです。

プール清掃

令和5年5月26日

 5時間目に6年生がプール清掃をしました。汚れを見つけて、デッキブラシやたわしでこすり、汚れを綺麗に落としてくれました。水泳学習が今から待ち遠しいです。

新体力テスト

令和5年5月15日

 新体力テストがありました。担任の先生からコツを教えてもらい、自己ベストに挑戦しました。お手伝いくださったおやじの会やぷちボラ、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

3年生 リコーダー講習会

令和5年5月8日

 3年生はリコーダーの学習が始まります。そのため、リコーダーの講師の先生をお招きして、吹き方や吹く時の姿勢を教えていただきました。音楽の授業でリコーダーを使うのが、さらに楽しみになったようです。

歓迎集会・歓迎遠足

令和5年5月2日

 歓迎集会を体育館で行いました。歓迎集会では、各学年が歌や劇を1年生に披露し、みんな大喜びでした。歓迎遠足は、長垂海浜公園へ行きました。天気が良く、絶好の遠足日和となりました。新しいクラスの友達とも仲を深めることができました。

火災避難訓練

令和5年4月21日

3時間目に火災避難訓練を行いました。口元をハンカチや服の袖でおさえながら、「お・は・し・も・よ」を守って、校庭に素早く避難しました。

初めての給食

令和5年4月18日

 1年生の給食が今日から始まりました。友達と息を合わせながら、重たい食缶を一生懸命運びました。初めての給食はカレーライス。みんなおいしそうに食べていました。

第35回 入学式

令和5年4月12日(水)

 たくさんの拍手に迎えられて第35回入学式が行われました。今日から6年間の小学校生活がスタートです。1年生のみなさん、たくさんの友達と思い出を作り、笑顔あふれる小学校生活を過ごしましょう。

令和5年度赴任式・始業式

令和5年4月7日(金) 

 3年ぶりに全校児童が体育館に集まり、赴任式・始業式が行われました。「どんな先生なのかな・・・」子どもたちは新たに赴任された先生たちの自己紹介を目をキラキラさせて聞いていました。

 赴任式の後、始業式が行われ、校長先生の話がありました。キーワードは「笑顔」。子どもたち、先生、保護者、地域の方々の笑顔が輝き、笑顔がつながる玄洋小にしていきたいと思います。

令和4年度修了式・離退任式

令和5年3月24日(金)

 最後の修了式は、5年生と代表児童を体育館に入れて実施をしました。校長先生からは「あきらめない心」についてお話がありました。地域の方へのお礼のあいさつも実際に行うことができ、無事に締めくくることができました。本年度の更新は、最後になります。今年1年間、ありがとうございました。

4年生伝統文化出前授業

令和5年3月22日(水)

 4年生の国語や社会では、博多の伝統工芸について学びました。ご縁があり、「博多の伝統を紡ぐ会」より、博多張子の先生に来ていただき、学ぶことができました。張子の作り方や、伝統文化について教えていただく貴重な時間になりました。

第34回卒業証書授与式

令和5年3月16日(木)

 136名が全員揃って、卒業証書授与式を無事に執り行うことができました。雨模様の天気も、お見送りの際には、晴れになり、新しい門出をお祝いしているようでした。

6年生修了式

令和5年3月15日(水)

 小学校生活残り2日の6年生。校長先生からは心に響くお話や、生徒指導の先生からは「ふぁいと」の文字をとって、春休みに守るべき行動について話がありました。明日の卒業証書授与式で「節目」にふさわしい立派な姿を見せてくれることだと思います。

かまどでごはんたき(3年

令和5年3月6日(月)

3年生の総合「暮らしのうつりかわり」の学習で地域の方にご指導いただき、かまどでごはんたきを行いました。初めてかまどでご飯を炊いた子も多くいたようで、子どもたちはとても喜んでいました。「いつもよりも美味しく感じる」「昔の人たちは、大変だったんだな」という感想があがっていました。ご指導いただいた、地域の方々ありがとうございました。

6年生に贈るお話会(book²)

令和5年3月2日(木)

3年ぶりに、実施ができました。Book²の方と6年生担任、校長先生にもご協力頂き、花さき山や安兵衛キツネ、12の贈り物などを読み聞かせしていただきました。Book²の方には6年間、読み聞かせに携わっていただき、感謝の思いです。ありがとうございました。

玄洋中学校より出前授業(6年)

令和5年3月1日(水)

玄洋中学校の音楽科の先生が来てくださり、歌唱指導を行ってくださいました。卒業式で歌う歌の発声の仕方を指導していただきました。指導の後の声の響きは大きく変わっていました♪

お別れ集会

令和5年2月28日(火)

 お別れ集会を実施しました。各学年からの心あたたまる出し物の映像や、6年生からの感謝の気持ちを伝える出し物などがありました。最後には、全校で6年生をお見送りしました。6年生が作成したカウントダウンカレンダーも残り、14日になっています!

PTA卒業サポーターよりコサージュ贈呈

令和4年2月24日(金)

PTA卒業サポーターの方がご準備してくださった、6年生担任の先生方へのコサージュ贈呈式がありました。毎年素敵なコサージュをご準備いただいています。PTAサポーターの皆様、ありがとうございます。

6年生学年末学習参観・懇談会

令和5年2月24日(金)

小学校最後の学習参観・懇談会を実施しました。各学級で、保護者の方への感謝の気持ちを伝える発表を行いました。卒業まであと14日です♪

「6年生に向かって」(5年)

令和5年2月14日(火)

 5年生の総合的な学習で「6年生に必要な力とは

」について学習を進めています。今日は、校長先生に「あいさつ運動をよりよくするためには」というインタビューを行い、アドバイスを受けていました。最上級生としての準備が着々と進んでいます。

体育学習派遣指導(3年)

 令和5年1月26日(木)

 3年生の体育学習で、実技指導を行う外部指導員の先生に来ていただいています。全3回の実技指導の本日が2回目、子どもたちも夢中になって準備運動や跳び箱の学習に参加していました。3年生の先生方や子どもたちからも大好評でした。

地震津波 避難訓練

 令和5年1月20日(金)

地震・津波が発生した際の避難の仕方を確認し、すばやく命を守る行動をとることを訓練しました。

どの学年も真剣に行動をすることができていました。ご家庭でも、家にいる場合や、外出しているときの避難場所の確認をされてください。

わかば学級野菜収穫体験

令和5年1月16日(月)

わかば学級で育てた野菜の収穫体験を行いました。

お昼の放送の呼びかけに応じて、たくさんの子どもたちが集まりました。みんなの協力もあり、昼休みのわずか20分間で全て収穫することができました。この野菜は、明日の授業参観後に本校の運動場で販売します。手塩にかけて育てた自慢の無農薬野菜です!

校内書写展

令和5年1月16日(月)

 校内書写展が始まりました。2学期末から取り組んできた硬筆・毛筆の学習の成果を発揮して、各学年のめあてに沿って仕上がった作品が掲示されています。明日の学習参観・懇談会の際に、ぜひご覧ください。

6年生がん教育

令和5年1月13日(金)

 キャンサーサポートの方に来ていただいて、がんについての学習を行いました。命の大切さや、時間の大切さ、周りの方の支えの有難さなどについて知り、学んだことを、家族へ手紙を書く形で伝えていました。

3学期始業式

 令和5年1月10日(火)

 3学期が始まりました!元気な子どもたちの声が教室や運動場から聞こえてきています。3学期も宜しくお願い致します。


  令和5年1月5日 

 新年あけましておめでとうございます。本年も皆様にとって笑顔あふれる一年になりますよう、お祈り申し上げます。今後とも本校の教育活動にご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。

げんようチャレンジ!タイピング

 4~6年生を対象に、今年度より始まりました。

日々の練習の成果を発揮している様子でした!

4年生ブラインドサッカー

 令和4年11月30日(水)

 アビスパ福岡の方にきていただき、ブランドサッカー教室を実施しました。

玄洋中出前授業

令和4年11月24日(水)

 6年生が中学校からの出前授業を受けました。今回は、保健・体育の先生が来られて、中学校の授業の様子を動画でみせてくださり、あいさつ・返事・心構えなどをご指導いただきました。残りの小学校生活の中で準備を進めていく思いをあたらにしていました。

4年生車いす体験

令和4年11月1日(火)

 総合の学習で福祉について学んでいる4年生が、車いす体験の学習を行いました。実際に車いすに乗って移動することの大変さやバリアフリーの環境の大切さについて学びました。

5年生自然教室

令和4年10月27日(木)~28日(金)

 天気に恵まれ、自然教室の活動が実施できました。友達と協力して登りました。米の山の頂上で食べたお弁当はとても美味しかったようです。

自然教室で学んだことを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。保護者の皆様、事前の準備やお見送りなど、ご協力いただきありがとうございました。

ptAふれあい祭り

 令和4年10月15日(土)

 3年ぶりに、PTAふれあい祭りを実施しました。

 コロナ禍の今年は、劇団風の子九州の「なるほ堂ものがたり」を観劇する形で、実施ができました。

参加した子どもも大人も、劇を通して家族でふれあう機会を作れたのではないでしょうか。企画・運営をしてくださった、PTAのみなさま、ありがとうございました。

芸術鑑賞会

 令和4年10月7日(金)

 毎年、劇と音楽を隔年で行っている芸術鑑賞会ですが、今年は、サウンドポケットさんによる「ピアニカの魔術師」を鑑賞しました。

 子どもたちに馴染みのあるピアニカやカスタネットの演奏の裏技や、音楽の力についてもお話をしてくださり、会場にいた子どもも大人も一体となって心満たされる時間を過ごすことができました。

     6年生 修学旅行 

             令和4年10月4日(火)~5日(水)

天気にも恵まれ、6年生の修学旅行が無事に終わりました。1日目の長崎では、平和集会、さるくガイドさんからの説明を聞きながらフィールドワークをして歩き、命の尊さ、平和の大切さを痛感し、学びを深めることができました。

 島原のホテル南風楼では、素敵な部屋やお風呂、食事に感動し、子どもたちも心ほぐれる時間を過ごしました。

 2日目は、フェリーで熊本まで移動し、グリーンランドで班行動を行い、仲間との仲を深めることができました。けがなく無事に過ごせ6年生担任をはじめ、一安心です。

 修学旅行での学びをさらに深めて、卒業までの日々を過ごしていきます。保護者の皆様、事前のご準備等、ありがとうございました。

学習参観・懇談会

令和4年9月26日(月)1・2・3年

令和4年9月27日(火)4・5・6年・わかば

 今年度初めての参観・懇談会、同時実施となりました。子どもたちも保護者の方に見ていただきながらの授業に嬉しそうな様子でした。参観・懇談会にご参会いただき、ありがとうございました。

不審者侵入避難訓練

 令和4年9月21日(水)

 不審者侵入時の際の、避難訓練を行いました。実際にはないことを願いますが、訓練を真剣に取り組むことが、有事の際に活かすことにつながることを、学級の先生や、係の先生、校長先生の話を聞いて学んでいました。

Book²読み聞かせ

令和4年9月14日(水)

 今月は、3年生、6年生、わかば学級さんへの読み聞かせを実施していただきました。19日(月)の敬老の日にちなんだ内容の読み聞かせもあり、子どもたちも静かに耳を傾けていました。いつもありがとうございます☺

交通安全教室

令和4年9月13日(火)

 1・2・4年生を対象に、交通安全教室を実施しました。区役所の方、警察の方、地域の交通見守りの方に歩行や自転車の乗り方についてご指導をいただきました。この学習を活かして、玄洋小の子どもたちが事故や怪我なく安全に過ごせることを願います。

2学期が始まりました。

長い夏休みが終わり、本日(8/29)より2学期が始まりました。

久しぶりに友達や先生と顔を合わせ、うれしそうな様子も見られました。

始業式では、校長先生のお話・生活のめあてのお話を真剣に聞き、「新学期がんばろう」という意欲を高めていました。

 おやじの会 「おやじたちから脱出せよ」


  8月20日(土)おやじの会によるイベント「おやじたちから脱出せよ」が開催されました。

  安全に楽しく活動できるように感染症対策と熱中症対策を徹底して行いました。

  子どもたちは61名が参加。10チームに分かれ、頭脳クイズとパットゴルフなどの運動ゲームを交互に行う10種類のミッションに臨みました。高学年の子どもたちが低学年のこどもたちを優しくフォローしたり、チームで知恵を出し合ったりして、楽しそうにミッションをクリアしていました。難度の高い運動ゲームでは、高学年の子どもたちが大奮闘。その姿に触発され、下級生たちも次々にトライしていました。

   子ども大人も、共に楽しい汗をかきながら笑顔が弾ける時間を過ごしました。

   イベントの運営には、おやじの会やぷち★ボラ等、保護者11名の皆様と中学生2名があたってくださいました。

  事前の綿密な企画や準備、暑い中での運営をしていただき、ありがとうございました。


おやじの会&ぷち☆ボラによる草刈り

令和4年5月29日(日)

 おやじの会とぷち☆ボラのみなさんが、朝10時から草刈りをしてくださいました。

休日にもかかわらず、8名もお集まりくださいました。


草刈りの場所は、学級園の周辺です。

電動草刈機をお持ち込みいただき、丁寧に刈り取ってくださいます。隅々は、鍬を片手に作業しました。

一緒にきていた子どもたちも参加。特に一輪車を使った刈り草の運搬に大活躍でした。

約2時間の作業後、うっそうとしていた学級園とベンチの周りは、まるで整地されたかのようにすっきりしました。

これから、子どもたちが、草や虫を気にせずにのびのびと活動できそうです。ありがとうございました。


ぷち☆ボラによる花の植えかえ

令和4年5月27日(金)

 ぷち☆ボラの皆さんが、16時からお花の植え替えをしてくださいました。

枯れている草花を除き、土をふかふかに耕しました。

そして、お花を植えて水やりをすると、花々の彩りが一層明るくなりました。

水やりのホースがかなり絡まった状態でしたが、4人がかりで巻き直しました。

おかげさまで毎日の水やりがスムーズにできそうです。

大人10名、子ども9名の計19名ものみなさんにお集まりいただきました。

ありがとうございました。 

3年生校区探検をしよう

令和4年5月17日(火)

 5/17に校区探検を行いました。1・2組は二宮神社・玄洋公民館へ行き、3・4組は横浜西公園・今山に行きました。 

火災避難訓練

令和4年5月12日

 本日予定していました火災避難訓練は、雨天のため校内放送にて行いました。

各学級で避難のポイントや避難経路の確認をしました。

歓迎遠足

令和4年4月28日

 歓迎遠足を行いました。久々の遠足でしたが、天気も良く、絶好の遠足日和となりました。ご多用な中、お弁当の準備ありがとうございました。

3年生リコーダー講習会

令和4年4月25日

 3年生のリコーダー講習会が行われました。新しい学習にワクワクしている様子でした。

第34回入学式

令和4年4月12日

ご入学おめでとうございます。本日、第34回入学式を行いました。125名のかわいい1年生が入学しました。

令和4年度始業式

令和4年4月7日

 今日から令和4年度がスタートしました。学校にはやっぱり子ども達のキラキラした笑顔と元気な声が似合います。今日は、コロナ感染防止のため、赴任式や始業式はオンラインで行いました。新しい友達や新しい学級・学年で、楽しく過ごし、たくさん成長してください。