新入生の皆さんへ

 新入生の皆さん、

 北海道大学へようこそ。





高等教育推進機構長

山本文彦 

 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。北海道大学の教職員・学生を代表して、皆さんを心から歓迎します。

 この北海道大学は、1876(明治9)年に開校した札幌農学校を前身とし、現在では、12の学部に、1学年約2,600名、合わせて11,000名の学部学生が在籍する総合大学で、全国的にも最大規模の国立大学の一つです。そして、学生の3分の2ほどが北海道外からの進学者という、国立大学の中でもまれな全国区の大学となっています。新入生の皆さんには、同じように北の大地にあこがれて全国から集まった多くの仲間がいるのです。個性や関心の多様性を楽しみ、互いに切磋琢磨しながら、教室の内外で自ら学び、そして自分自身を鍛え上げ、専門の学修の基礎となる教養や語学をしっかりと身に付けてください。

 特に、本学では、「フロンティア精神」・「全人教育」・「国際性の涵養」・「実学の重視」という本学の四つの基本理念を一身に体現し、国際連盟事務局次長も務めた札幌農学校第2期生の新渡戸稲造(1862-1933)にちなんで、グローバルリーダーを育成するための学部横断的な特別教育プログラム「新渡戸カレッジ」を平成26年度から開校しています。そこでは、教職員だけではなく、海外経験が豊富な先輩の同窓生が、皆さんのより深い学修とキャリア形成を支援します。日本の大学ではほとんど類例を見ないこのユニークなプログラムにも、ぜひチャレンジしてください。

 大学における学修は、すでに誰かが見つけ出した答えを知ることで足りるのではありません。それよりももっと大事なことは、「自ら学ぶ」ことです。人間や社会、そして自然には様々な現象や変化がおこり、それらは複雑な要因が背景にあり、またその要因は相互に関連し合ってもいます。それらがいかなるものであり、どうしてそのようになるのか?皆さんは自ら問いを発し、自ら調べ解明し、自ら理解し、そして他人にも伝えてゆく――それが大学では必要です。その第一歩となるのが、1年次の総合教育部での全学教育科目の学修です。皆さんは、そこで、生涯をかけて考え抜くにふさわしい問いと学問領域を見出してください。総合教育部では、クラス担任の先生方はもちろん、ラーニングサポート室やピアサポートセンターも皆さんの進路選択を支援します。しかし、最後に決めるのは皆さん自身です。

 皆さんの"Ambition"が"Lofty Ambition"に高まることを心から願っています。