2023年  日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会

日程:2023年9月1日 (金) 〜 9月3日 (日)

会場:北海道大学函館キャンパス(水産学部)講義棟及び体育館


重要

本ウェブページは大会期間中に閲覧できなくなる可能性が高いです。
新しいウェブページを作成しましたので、今後はそちらを御覧ください。なお、新しいウェブページでは、講演申込や要旨提出など、〆切を過ぎた情報を掲載していません。それらの情報が必要な方は、本ウェブページを御覧ください。

実施要領

2023年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 (2023BP合同大会) は、久しぶりに対面方式による大会となります。どうぞ奮ってご参加ください。 

日時2023年 9月 1日(金)から 9月 3日(日)

会場北海道大学函館キャンパス水産学部講義棟、体育館(〒041-8611 函館市港町3丁目1-1)

会場は札幌キャンパスではありませんので注意して下さい。会場への交通アクセス、函館市内の位置図、会場の建物配置図などの詳細はリンク先をご覧ください。

内容口頭発表、ポスター発表、公開シンポジウム(9月1日13時から17時:ホタテガイ増養殖の持続可能性を考える ―海洋環境とプランクトンとベントスの視座から)、日本ベントス学会自由集会(9月2日18時から19時半ころ:研究紹介など)、情報交換会、総会、日本ベントス学会若手の会(8月31日17時から9月1日13時:臼尻水産実験所に宿泊し研究交歓、実験所周辺海岸のエクスカーションなど)、日本プランクトン学会若手の会(9月1日17時から19時ころ:若手の自己紹介、研究紹介など)

懇親会は実施しません。代わりに情報交換会 (1時間以内) と集合記念写真の撮影をおこないます。

方式口頭発表、ポスター発表を対面方式で実施します。公開シンポジウムはハイブリッド方式で実施する予定です。
 *一部の企画(総会、各種委員会、自由集会)についてはオンラインによる開催を検討しています。

申込:本ページ下部の参加申込受付ページらお申し込み下さい。頂いた個人情報は大会運営以外の目的には使用ません。
 *〆切日:事前参加申込・発表申込・参加費支払の〆切日は2023年 6月30日 (金)、要旨の提出〆切日は2023年 7月14日 (金) です。
 *発表者の条件:発表の演者は日本プランクトン学会もしくは日本ベントス学会の会員に限ります (1人1題まで)。
また、発表の演者は2023年度の会費を納入した会員に限ります。演者以外の共同発表者には発表の件数の制限はなく、
両学会員でなくてもかまいません。
 *発表要旨:本ページ下段の講演要旨の提出ページで受け付けます。

参加費一般 会員(事前参加5,000円、当日7,000円)、非会員(事前参加7,000円、当日9,000円)、学生 会員(事前参加3,000円、当日5,000円)、非会員(5,000円)

〆切日にご注意ください:事前参加を申し込まれた方でも、参加費の振り込みが〆切日に間に合わなかった場合は、当日参加の金額をお支払いしてください
中高生・学部学生の聴講参加:学部学生以下の学年の方(小中高生を含む)による聴講のみの参加は無料です (自由集会(若手の会)でのみ発表される方は聴講のみの参加と同等です)。ただし、本大会における口頭発表・ポスター発表の演者となる方は、これらの方々も年齢に関わらず、学生会員の資格と参加費が必要です
非会員の方:両学会に入会していない方も学会に参加できますが、発表の演者となることはできません。
学会に入会される方:入会手続きは学会事務局(ベントス学会プランクトン学会)で申し込んで下さい。入会手続きは参加申込時点で完了していなくてもかまいませんが、大会当日までに終えて下さい。
当日参加される方:大会会場に来場された際に、受付で当日参加費を現金でお支払いいただければ、上記の参加申込をネット上でおこなっていない方でも本大会に参加できます

振込先事前申込をされる方は、参加費を 2023年 6月30日までに下記のゆうちょ銀行の口座にお振り込みください。振込手数料は各自でご負担願います。当日参加される方は、会場の受付で現金でお支払いください。なお、納入された参加費は払い戻しできません。

・郵便局からの振り込み:記号:16450、番号:02237161、口座名:ワダ サトシ
・他の金融機関からの振り込み:店名:六四八、店番:648、普通預金、口座番号:02237161、口座名:ワダ サトシ
*他の金融機関からゆうちょ銀行に振り込む方:「口座番号が1桁多くて振り込めませんでした。 大会HPには「郵便局からの振込」と「他金融機関からの振込」に同じ口座番号が掲載されているのですが、調べてみると他金融機関からの場合は下一桁を取るようです。つまり口座番号は0223716となります」という情報をいただきました。

各学会の年会費は上記口座ではなく、学会事務局(ベントス学会プランクトン学会)の口座に振り込んで下さい。


プログラム:最終版をアップロードしました。素敵な表紙が追加されました!
なお、講演要旨集は参加登録された方に個別にメールでお送りしております。



口頭発表される方へ

口頭発表は、質疑応答を含めて15分間です。9/1午後5時15分から9/3午後5時までを予定しています。


ポスター発表される方へ

ポスターはA0サイズ(縦:1189mm、横:841mm)で作成してください。通常のスライド画面のような、横長のポスターを貼付することはできませんので、ご注意ください。
なお、ポスターは9/2午前9時から会場(体育館)に貼付することができます。コアタイムは9/2, 3の午後1時から3時ころを予定しています。

本大会への参加申込受付ページ

事前参加申込・発表申込・参加費支払の〆切は2023年6月30日 (金) です。上記期日以降でも当日参加が可能です。当日参加の場合は会場の受付で参加費を現金でお支払いくだされば、上記の参加申込受付ページで申し込んでいなくても本大会に参加できます。ただし、当日参加される方が発表を申し込むことはできません。また、事前参加と当日参加では参加費が異なりますので、ご注意ください。

受付ページからの参加申し込みができない方は、以下のメールアドレスから申し込んで下さい。件名は「BP大会参加申込」としてください。
ベントス学会会員: hcpg[at]eis.hokudai.ac.jp   [at]を@にしてください。
プランクトン学会会員: 2023plankton[at]gmail.com   [at]を@にしてください。

講演要旨の提出

講演要旨の提出〆切は2023年7月14日 (金) です。 演題、演者、要旨を講演要旨の提出ページに入力して下さい

入力要領は以下のとおりです。
入力内容
 ・1行目に演題を入力して下さい。
 ・2行目に発表者名(所属)を入力して下さい。
 ・3行目から要旨の本文を入力して下さい。

文字数
・演題から要旨まで全て含む文字数が1500字以内となるようにして下さい。

文字の設定
この入力フォームでは、学名をイタリックにすることはできますが、特殊文字(上付き・下付き文字など)の細かい設定はできません。「要旨に特殊文字がありますか」という質問に「はい」と答えた方には、要旨集として公表する前に、要旨のワードファイルをお送りしますので、そのファイルで文字を設定して下さい。

入力例
・以下に講演要旨の提出例を挙げます。1行目の演題をお忘れなく、お願いします。

エビスガイの浮遊幼生の分布と稚貝の成長に及ぼすCO2濃度の影響
◯恵比寿浮世(北大・水産)・七福 人(紙大・理)
エビスガイは古来より多くの神々に・・・。海水中のCO2濃度とミノフスキー粒子が・・・。

図表
講演要旨に図表を掲載することはできません。

提出ページから講演要旨が提出できない方は、以下のメールアドレスから提出して下さい。件名は「BP大会講演要旨(名前・所属)」としてください。
ベントス学会会員: hcpg[at]eis.hokudai.ac.jp   [at]を@にしてください。
プランクトン学会会員: 2023plankton[at]gmail.com   [at]を@にしてください。

ご意見・ご質問・ご相談の受付

ご相談内容を以下のメールアドレスにお送り下さい。
ベントス学会会員: hcpg[at]eis.hokudai.ac.jp   [at]を@にしてください。
プランクトン学会会員: 2023plankton[at]gmail.com   [at]を@にしてください。

大会実行委員会

(ベントス学会)和田 哲(北大・院・水産)、石原 千晶(北大・院・水産)、金森 誠(道総研・法人本部)、速水 将人(道総研・林業試験場)、田村 亮輔(北海道・釧路指導所)
(プランクトン学会)山口 篤(北大・院・水産)、松野 孝平(北大・院・水産)、高津 哲也(北大・院・水産)、工藤 勲(北大・院・水産)、野坂 裕一(東海大・生物)、夏池 真史(道総研・函館水産試験場)、松本 卓真(寒地土木研究所)
大会実行委員長:和田 哲(北大・院・水産)