東京工科大学 工学部 機械工学科 上野祐樹
困ったことがあったら,気軽に以下まで連絡をしてください
到達目標
授業の内容や進め方について理解する
アプリケーションの概要を理解する
Visual Studio 2022をインストールし,次回以降のプログラミングに向けた準備を完了する
授業の進め方
以下にある動画を観て,第1回の内容を学習しましょう.
※PDF資料は動画の参考に見ることとし,PDFだけで学習を進めないようにしてください.
動画の途中からは,Visual Studio 2022をインストールして,アプリケーション作成の準備について説明しています.
動画の指示に従って作業を行い,アプリケーション作成の準備を行いましょう.
提出物
資料37ページと同様の画面が出ていることを,スクリーンショットを撮って以下のフォームから報告
提出用フォームは こちら
PDF資料【参考】:Windowsアプリケーション作成入門1_PDF.pdf
到達目標
コンソールアプリケーションと,フォームアプリケーションの違いについて理解する
ラベルやボタンの配置方法や,使い方について理解する
実行結果を確認し,逐次駆動型とイベントドリブン型の違いについて理解する
授業の進め方
以下にある動画を観ながら,説明内容を理解し,作業を行いましょう.
作業の際には動画を一時停止しましょう.
※PDF資料は動画の参考に見ることとし,PDFだけで学習を進めないようにしてください.
課題
講義の中で作成したアプリを,指示した通りに改造してください
こちら からフォームの回答と課題の提出をお願いします
PDF資料【参考】:Windowsアプリケーション作成入門2_PDF.pdf
到達目標
フォームアプリケーションのツールの使い方を理解する
じゃんけんの勝敗判定がコードで書けるようになる
授業の進め方
以下にある動画を観ながら,説明内容を理解し,作業を行いましょう.
作業の際には動画を一時停止しましょう.
※PDF資料は動画の参考に見ることとし,PDFだけで学習を進めないようにしてください.
課題
じゃんけんアプリを完成させてください
こちら からフォームへの回答と課題の提出をお願いします
PDF資料【参考】:Windowsアプリケーション作成入門3_PDF.pdf
到達目標
ツールのプロパティの操作方法を理解する
処理の流れをイメージし,コード実装できるようになる
授業の進め方
課題
じゃんけんアプリを指示した通りに改造し,完成させてください
こちら からフォームへの回答とファイルの提出をお願いします
PDF資料【参考】:Windowsアプリケーション作成入門4_PDF.pdf
到達目標
周期(タイマー)処理と,その必要性を理解する
フォームアプリケーションに様々な機能を実装し,体験する
授業の進め方
以下にある動画を観ながら,説明内容を理解し,作業を行いましょう.
作業の際には動画を一時停止しましょう.
※PDF資料は動画の参考に見ることとし,PDFだけで学習を進めないようにしてください.
課題
じゃんけんアプリにユーザーの出した手を記憶させて,傾向に応じて出す手を調整するようにしましょう
こちら からフォームへの回答と課題の提出をお願いします
PDF資料【参考】:Windowsアプリケーション作成入門5_PDF.pdf
到達目標
ファイル入出力の使い方を理解する
別ウインドウの生成方法を理解する
グラフプロットの方法を理解する
授業の進め方
以下にある動画を観ながら,説明内容を理解し,作業を行いましょう.
作業の際には動画を一時停止しましょう.
※PDF資料は動画の参考に見ることとし,PDFだけで学習を進めないようにしてください.
課題
じゃんけんアプリを,それまで出した手の数を記憶できるように改造しましょう
こちら からフォームへの回答と課題の提出をお願いします
PDF資料【参考】:Windowsアプリケーション作成入門6_PDF.pdf