研究内容

Projects

ソーシャル・デザインの教材・ワークショップ開発

過去、研究室が携わったプロジェクトの一つに、ソーシャル・デザインに関する教育を社会に広める活動を、教材開発とワークショップの開催を 含めて積極的に行っています。


中山隼雄財団 助成金・日本財団、イエローピンプロジェクト主催

2021年 日本未来科学館 親子で学ぶソーシャル・デザイン        ワークショップ開催

2022年 昭和女子大 デジタルスクウェア 親子で学ぶソーシャル・ デザイン ワークショップ




フィリピンとの共同プロジェクト

​WAKU WORK × IED PROJECT

フィリピンで活動する社会企業家の山田貴子さんと、本研究室の学生達が【音楽】【映像】【体験授業】【デザイン】のテーマでコラボレーションしました。

プロジェクトの詳細はこちら

①ワクワークテーマソング制作

②MV,プロモーション映像制作

③フィリピンの音楽教育について

④子供達が書いた絵をTシャツに!

卒業研究 リスト