部顧問の先生方へ
展示作業について必ずご確認ください
注1:生徒のみの展示はやめるようにお願いします。必ず顧問の先生の監督の元でお願いします。
※公開期間中に落下する作品があります。来場者への怪我、作品の破損など責任を負えません。
注2:1週間の展示期間に耐えうる展示処置をお願いします。
※理由は注1と同じです。作品裏面に紐やワイヤーをつける際にテープで固定すると剥がれてきます。
時間が経過しても大丈夫な方法を考えて処置してください。
注3:展示壁面(石膏ボード)に打てるものは、ピン、ガンタッカーです。だめなものは釘、ガムテープです。
注4:会場の備品管理の徹底にご協力ください。気をつける点として・・・
○展示ワイヤーは第1展示室と第2展示室で違います。(返却の際は十分確認してください。)
○会場備品を持ち帰らないようお願います。各校帰着後、再度備品確認をしてください。
高崎シティギャラリー 展示作業注意事項
※資料は2007年のもので、現在高所作業台の使用についてはヘルメットの着用が必要です。
美術工芸部会 展示準備注意事項