4年生 出前授業
地域の消防団の方々、市役所の方が来てくださり、自然災害について話をしてくださいました。奈良県では自然災害はそれほど多くはないですが、テレビなどで報道されている自然災害についてのニュースを自分事として見てほしいとおっしゃっていました。また、自助の大切さについても教わり、実りある時間となりました。
2年生 町探検
9月18日(木)2年生が町探検に行ってきました。子どもたちは東中コース、春日町コース、曽大根コース、南陽町コースの4つに分かれて見学をしたり、事前に考えておいたインタビューをしたりして自分たちの町にあるお店に興味をもつことができました。
5年生 曽爾高原での野外活動
曽爾青少年自然の家に野外活動に行きました。この日まで、実行委員を中心に一生懸命準備していったので、とてもスムーズに進みました。この2日間で、自然を大切にすること、仲間と協力し、最後まで成し遂げることの大切さを学びました。
5年生 農業についてのお話・田植え体験
例年、お世話になっている藤川さんに今年も教えていただきました。まず、お米についてお話をしていただきました。稲を育てるのに水の管理が大切になってくることや、ジャンボタニシや台風、ウンカなど自然による被害から守る大変さについて知ることができました。
田植え体験を行いました。実際に田んぼに入って苗を植えていきました。田んぼに足を入れた子どもたちは、思い通りに足を動かすことが難しく、田植えを手作業でする大変さを実感しました。終盤になってくると、田んぼの中での作業に慣れてきて、楽しそうに苗を植えている様子がありました。
学習を通して、子どもたちは、農家の人たちがどれだけ時間をかけて稲を育てているのかを感じることができました。「農家さんが長い時間、努力して育てたお米を一粒一粒大切にして食べたい。」と振り返っていました。
4年生 学年遊び
学年遊びをしました。久しぶりの合同体育で子どもたちは大喜び。クラス対抗やクラスを混ぜたチーム対抗の王様ドッジボールをしました。王様が誰か予想しながらボールを投げ、誰かが当たるたびに歓声があがっていました。ボールをいろんなお友だちに回す姿を見て温かい気持ちになりました。一学期もあとわずかですが、元気いっぱい最後まで一致団結で過ごしていきたいです。
3年生 手話教室
6月2日(月)大和高田市のゆうゆうセンターの方に来ていただき、耳の不自由な人の生活についてお話を聞きました。
耳の不自由な人が生活の中でどのような工夫をしているか、どのようにコミュニケーションをとっているか、子どもたちが実際に体験をしながら教えていただきました。
子どもたちは、学習後「耳の不自由な人のコミュニケーションの方法が手話だけでなく、口話、筆談などたくさんあるとわかりました。」「これからも手話を使っていきたい。」と話していました。
3年生 遠足に行ってきました!
5月9日(金)に二上山ふるさと公園へ遠足に行きました。行き帰りは電車に乗り、他のお客さんと一緒に乗る時のルールを守って行動することができました。公園に着くと、グループで植物観察をしたり、広い芝生で遊んだりして楽しく過ごしました。
途中で雨が降ってきましたが、おいしいお弁当やお菓子を食べ、素敵な1日になりました。
3年生 市役所・図書館見学
4月17日(木)に社会科「わたしたちの住んでいるところ」の学習で市役所と図書館の見学に行きました。市役所では、市議会室の様子を見せてもらったり、屋外テラスで景色を見たりしました。
市立図書館では、大きな書庫を見学したり、子どもたちが考えた質問に答えてもらったりしました。
子どもたちは、本を消毒できる機械や市議会室の設備に驚き、わたしたちの住む大和高田市の公共施設について知ることができました。
4年生 春の校外学習に行ってきました!
5月16日(金)に御所浄水場と大滝ダムへ遠足に行きました。御所浄水場では、飲水になるまでの過程を職員の方に教えてもらいながら学ぶことができました。大滝ダムでは、豪雨体験をしたりダムの仕組みについて話を聞いたりし、ダムについて学ぶことができました。
専門家の方から教えてもらったことをこれからの学びに活かしていきたいと思います。
1年生 1年生と遊ぼう会
5月27日(火)に1年生と遊ぼう会がおこなわれました。
1年生はみんなの前に立ち、入学してから自分たちができるようになったことや上級生にやさしくしてもらってうれしかったことなどを全校に伝え、浮西小の一員になった喜びをあらわすことができました。
その後、広い運動場をいっぱい使ってみんなと貨物列車の遊びをしたり、集めた草の重さを競うゲームなどをして全校のみんなと楽しいひとときを過ごしました。
2年生 うだ・アニマルパーク 出前授業
5月19日(月)にうだ・アニマルパークの出前授業がありました。
各クラスに分かれて、施設の方のお話を真剣に聞ききました。人間と動物はつながっていることや動物は家畜や野生動物、ペットに分けられるということを学びました。
2学期は、うだ・アニマルパークへ行く予定をしているので、楽しみです。