9月10日、今年の観察池は、灯篭が隠れれるくらい生い茂り、水辺も充実してきました。
今年の4月の様子と比較できます。灯篭がかくれてしまっています。
月ケ瀬地域では米の収穫が始まっていますが、今年のイネは、奈良盆地で使われている品種なので、この時期に花が咲きだしました。
植物が生い茂ったので、昆虫も集まってきます。それによって食物連鎖が発生します。バッタを捕食するクモ。