進路指導計画
進路指導計画
自主創造の精神に基づき、生徒が自己の個性・能カ・適正を把握し、将来の希望・目標 に応じて進路を選択・決定し、その実現に粘り強く取り組む力を養わせるとともに、生 徒個々に応じたサポートを行う。
生徒の適性と能力を的確に把握し、その伸長を図るための方策を企画・実施する。
適切な指導と情報提供を行い、 生徒の学習意欲を喚起し、 進学意欲の向上を図る。
生徒の実態を適切に把握・分析し、 計画的・効果的な進路相談を行う。
広く情報を収集・整理・分析し、 全職員に対して的確な情報提供を行う。
各学年•他分掌と密に連携を図リ、個々の生徒のニーズに応じた進路指導に努める。
1年次
高校入学の達成感から早期に脱却し、自らの進路目標を早期に意識させる。2学期には、進路選択時に後悔することのない、適切な類型選択ができるよう学年・教務と連携して取り組む。時間管理、体調管理、 目標管理、提出物管理、情報収集を自分でできるようにする。
2年次
基礎学力の定着と完成を目指し、質の高い学習習慣の確立に学年とともに取り組む。
3年次
これまでの様々な学習面・進路面での取組みの効果を検証しながら、今後も継続できるようサポートする。大学入試の結果を分析し、効果的な対策に取り組ませる。
本校では、生徒の進路実現に向けて保護者との連携も重要と考えています。定期的な進路説明会や個別面談を実施し、情報共有とサポート体制の強化に努めています。
進路指導に関するご質問やご相談は、キャリア部までお問い合わせください。