テストメールです。
今年も晴天になりますように!
昨年の写真です。
24日(水)午前5時50分 大柳生農協を出発します。
明日からの行程表はこちらです。
午前5時50分過ぎ、大柳生農協を出発して、今阪神高速です。
生徒たちはみんな元気です。
伊丹空港に着きました。出発式の様子です。
無事検査を通過して搭乗を待ってます。バスではにぎやかに過ごしていました。
飛行機に乗りました。各自の座席へ。
これから荷物を取りに行きます。
沖縄は暖かいです。
沖縄到着、これから荷物を取って午後の予定へ。
これから昼食会場へ
昼食を終え、ひめゆり平和祈念資料館へきました。
平和の礎の前で平和集会を行い、平和祈念資料館で沖縄戦や戦後の沖縄について学習しました。
クラシンジョウガマで平和学習を進めました。ガイドさんの説明をしっかり聞き、メモをとり、学習を深めました。
ホテルに到着しました。
夕食はバーベキューです。とっても美味しいです。
食事が終わり、くつろいでます。
明日のマリンスポーツに向けて、只今浦久保水泳教室開催中です。
今日の1日を振り返り、明日の予定などを確認する為、部屋長会議を行いました。疲れていると思いますが、話の内容を部屋の友達にしっかり伝えてくださいね。
午後11時、消灯です。明日の準備をしてやすみましょう。
おやすみなさい。
おはようございます。
修学旅行2日目、生徒たちはみんな元気です。朝食もたくさん食べています。
生徒たちは、マリンスポーツを楽しんでいます。
ソーキそば定食をいただきました。美味しかったです。
美ら海水族館へ到着。
まずは、オキちゃん劇場を楽しみました。
美ら海水族館を見学しました。
ホテルに帰ってきました。これからの予定を確認して夕食です。
夕食後、琉球舞踏を鑑賞しました。
修学旅行2日目を締めくくり、明日の日程の確認をしました。
朝食を終えました。みんな元気で、たくさん食べました。食事の後は、外で全体写真を撮りました。
道の駅かでなから米軍基地を見学しました。
首里城へ行きました。
国際通り散策を3時に終え、帰途につきます。みんなそれぞれお土産を買っていました。
那覇空港を予定通り出発します。
予定通り那覇空港17時30分発便に乗ります。関西空港19時30分着です。
到着しました。解散式です。
全員元気です。予定より20分遅れて、20時33分に出発しました。到着も20分程遅れます。お迎えを宜しくお願いいたします。
9時40分現在、名阪一本松インター通過
10時くらいに、田原日笠ワークス予定です。