5年生にとって最大の行事である「野外活動」を行いました。
1日目は気温が25℃を超える中、グループに別れてフィールドワークをしながら、歩いて矢田の里を目指しました。到着後は、民俗公園で昼食をすませ、風とんぼに到着すると入所式をしました。その後は、風とんぼでの最初の活動である夕食のカレー作りが休む間もなくスタートしました。カレー作りでは、どのグループも協力し合いながらカレーを完成させ、おいしくいただくことができました。カレーの片付けが終わると、お風呂に入り、夜の楽しみであるキャンプファイヤーをしました。キャンプファイヤーでは、本番まで練習してきたグループの出し物(スタンツ)で楽しく盛り上がりました。
2日目は朝から雨のため、朝の集いはレクホールで行いました。朝食後は、雨プログラムのため矢田の里を歩くオリエンテーションは中止になり「勾玉作り」を行いました。どの子も自分だけの勾玉を黙々と作っていました。
たくさんの経験し、充実した2日間になりました。