3,4時間目に交通安全教室を実施しました。大和郡山署と市役所の方に来ていただき,交通ルールや自転車の正しい乗り方について教えていただきました。自転車は道路の左端を通ることや,「止まれ」の標識があれば必ず止まって左右の確認だけでなく右後ろも確認して進むこと,踏切では自転車から降りて自転車をおして渡ること等,子どもたちは初めて知ることがたくさんあったようです。自転車に乗っての実技練習も行いました。今日の安全教室で学んだことを生かして,ルールを守って安全に自転車に乗ってほしいと思います。