奈良県のくらしの学習で吉野地域の「くず」に関連して、井上天極堂のくず餅作りを体験しました。始めは「くず」についてお話を聞きました。くず粉のもととなる「くず」の根の実物を見せていただき、とても大きく、太く、その立派さに驚きました。その後、みんなでくず餅を作りました。お鍋に材料を入れて混ぜたら、火にかけてしっかりと練ります。だんだんと透明のかたまりができ始め、子どもたちの表情はわくわく、出来上がりを楽しみに班で交代しながら混ぜました。ぷるぷる、とろとろのくず餅が出来上がり、みんなで美味しく食べました。