天候に恵まれ、今日無事秋の遠足に行ってきました。道中、ススキやドングリを見つけ、秋を感じながら、楽しく奈良県立民族博物館まで歩いていきました。
まずはじめに、かまどを見せてもらいました。初めてのかまどに子どもたちは大興奮でした。次に、昔のトイレも見せてもらい、今との違いに驚いていました。お昼は少し風が強くなり、寒かったですが、子どもたちは広場で元気よく走り回っていました。
民族博物館の中では、農作業の道具やお祭りのみこし、昔のおもちゃなどを見ることができ、昔のくらしに興味をもつことができました。三学期の学習に繋げたいと思います。