第一回
秋田県高校入試用模試
現役秋田高校生が作成した本格模試
[特徴]
①良問揃い
すべての問題が厳しい校閲を受けています。そのため良問揃いです。難易度は様々で、ハイレベルな問題も少なくないですが、中学の学習範囲を超えることはなく、高校入試、そして、高校入学後に必要な思考力を鍛えつつ、基本知識の確認もできる模試となっています。
②オンラインで完結、どこにいても受験可能
受験から返却まですべてオンラインで完結するため、わざわざ受験会場に集まるような必要はないので、とても気軽に受けられます。そのため、今まで模試を受けたことがなかったような人でも受けられるとても良い機会となっています。
③受験後のサポートも充実
受験期間終了後に解答解説を配布するのでそれで復習ができます。また、成績表には順位も掲載するので、それにより自分の立ち位置を知ることができます。受験者のみが見られる、秋田高校生による解説動画も配布します。また、別売りの参考書にある知識を確認したり、類題を解いたりすることでで、より層実力を向上させることができます。
秋田県内の中学生(中学3年生向けの問題ですが、中学2年生以下の方も今から受験しておくことにより、これからの勉強の方針を決めるのに役立ちます。)
※小学、高校、大学生や一般の方の挑戦も大歓迎です。
※中学生以外の方の成績は順位に含みません。
国語 数学 英語 理科 社会
※試験時間は国語・数学・英語が60分、理科・社会が50分です。
1.申込
下記リンクからお申し込みいただけます。
2.実施
12月7日〜15日の間で、お申込み時に選択いただいた日に受検していただきます。
※ご相談いただければ、後日受検を可能とする場合があります。
受験前に、解答用紙をPDFで送りますので、そちらを印刷して受検してください。
(iPadでApple Pencilを用いてPDFに書き込むのも可)
問題用紙は受検当日、規定の時間内のみ公開いたします。
受検後は解答用紙の写真を下記メールアドレスへお送りいただきます。
3.返却
お送りいただいた解答用紙を採点し、点数、順位、偏差値、志望校判定、解答付きの資料をメールで返却いたします。
4. 解説
受検者のみに解説動画を公開いたします。
5. 復習
後日、参考書の販売もいたしますのでご活用ください。
実施日
12月7日〜12月15日
※ご自身で日時を選択し、受検していただきます。(申込手続き当日は受験することができません。)
基準試験時間
国語 ( 8 :50〜 9 :50) (60分)
数学 (10:10〜11:10) (60分)
英語 (11:30〜12:20) (60分)
理科 (13:15〜14:05) (50分)
社会 (14:25〜15:15) (50分)
上記はあくまで参考であり、ご自分で調節して受検いただけます。
答案返却日
12月下旬
※模試の問題をご覧になれるのは試験中と答案返却後となります。
※12月15日以降、順次メールにて返却いたします。
3,000円(税込 3,300円)
重要
カンニング等の不正行為は厳禁です。