厚生労働省が令和5年6月に発表した「オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針」にあるように、近年、情報通信技術(ICT)の発展により、遠隔医療への需要が高まっています。特に、地域の医療提供体制や医療ニーズの変化に伴い、遠隔医療が重要な役割を果たすようになっています。
こうした社会背景をうけて、現在、一般社団法人医業保全協会ではオンライン診療を取り扱う「みらいクリニック大阪北浜」(院長:上田康彦)の開設準備を行なっております。より多くの方が便利に、そして安心して受診していただける仕組みづくりのため、皆様のご協力をいただければ幸いです。
2024年12月 みらいクリニック開設事務局
オンライン診療とはスマートフォンやタブレット、パソコンなどを使って、自宅等にいながら医師の診察や薬の処方を受けることができる診療です。オンライン診療は、直接の対面による診療と異なり触診等ができないため、医師が得られる情報が限られます。
そのため、以下のようなルールがあります。
(1)オンライン診療は、対面診療と適切に組み合わせて実施することが基本です。
(2)適切な診療のため、一部の場合を除き、原則、かかりつけの医師が実施します。
(3)医師がオンライン診療による診療が適切でないと判断した場合には、利用できません。
参考:https://www.mhlw.go.jp/stf/index_0024_00004.html
参考: ドクターズスクエアHPより抜粋(https://www.kameidoclock-ds.com/online/)
※メドレー社CINICSオンライン診療システムの例
アンケート実施者
みらいクリニック開設事務局
一般社団法人医業保全協会
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町1-7-10-8F
[理事]待鳥秀峰
みらいクリニック大阪北浜
[開設予定地]
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-1-13-3F
[院長予定者]上田康彦
本件に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。