中高生×大学生×おとなの出会いと対話の場「中学生・高校生だっぴ」。中高生が大人と対話して、自分の考えや経験を話して自己理解を深めたり、これからの生き方について視野を広げたりする場です。この企画のコーディネートにおける、大学生のボランティアマネジメントに関わる業務を担当してもらいます。
<具体的活動>
・キャスト初回講座やぷちだっぴの運営
・ボランティアの大学生のコミュニティ活性化や各中学生だっぴのキャスト募集、連絡調整など
・当日のプログラム運営サポート(希望があれば全体ファシリテーターにも挑戦できます)
・資料作成などPC作業
・中高生の学びや気づきに寄り添い、自分も成長を感じることができます
・相手の考えていることを引き出す、対話的なコミュニケーション能力が身につきます
・プロジェクトメンバーの意見を反映させながら企画をつくりあげることができます
・様々な人のモチベーションを見極め、マネジメントしていく力が身につきます
・地域の教育に関心がある
・人と関わるコミュニケーション能力を高めたい
・異なる他者の出会いと対話の場をつくりたい
・将来、学校教員や教育コーディネーターとして活躍したい
・タスク管理やプロジェクトをマネジメントする力
・他者と協働するコミュニケーション能力
・会議や対話におけるファシリテーション能力
【活動場所】
・だっぴ事務所(岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階301)
・実施する学校(岡山県内各地)
・オンライン
【活動期間】
6ヶ月~
・個人の都合による休暇等は調整できますので、ご相談ください
・最初の1ヶ月間は見学・研修等のボランティアとしての参加となります
【活動日数】
目安として、週5~10時間程度、月20時間~
【活動時間】
・10:00~22:00のうちご都合の良い時間
・プロジェクトメンバーと日程調整をしながら活動していただきます
※学校や他の活動との調整はご相談ください
【活動支援金】
有り(説明会時にご説明させていただきます)
【交通費】
学校現場への移動時など一部支給
【応募資格】
・大学生/大学院生/短大生/専門学校生
・オンライン会議システムを継続して使えるPC、通信環境にある方