「ホットスマイル・わたしの時間」をコンセプトに、イベントの開催やSNSでの情報発信を通し、ホッとして笑顔になれる時間を提供する子育てクラブです。
地域密着クラブとして、現在は東京都北区赤羽を中心に活動しています。
「ホットスマイル・わたしの時間」をコンセプトに、イベントの開催やSNSでの情報発信を通し、ホッとして笑顔になれる時間を提供する子育てクラブです。
地域密着クラブとして、現在は東京都北区赤羽を中心に活動しています。
プログラミングオンラインレッスンの為の対面体験レッスン
てつなぎクラブで人気を博しているプログラミング教室が2026年1月より、Yumi先生のお教室のiCocsプログラミング教室に引き継がれます。
2025年11月と12月で、オンラインレッスンの為の対面での体験レッスンを3名募集致します。
体験可能日:11/8(土)、11/23(日)、12/13(土)、12/21(日)
※上記日時は赤羽文化センターでの対面でのレッスンになります。
対称:小学生
※オンラインレッスンの対応が可能なお子さんを対象としています。
対面体験レッスンをご希望の場合は、「LINEメッセージでご予約」をクリック→iCocsプログラミング教室公式LINEに登録→LINEメッセージにてご希望のお日にちをお伝え下さい。
キッズダンス部
11月第二回目
<詳細>
日時:11/27(木)
<幼児>15時15分~15時45分 ☆未就園児OK☆
<小学生> 15時55分~16時40分
活動費:500円(元気ぷらざの施設料負担の為)
場所:元気ぷらざ第二ホール
住所:〒115-0042 東京都北区志茂1丁目2−22
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル、元気ぷらざは土足OKです。
定員:幼児6名程、小学8名ほど
12月第一回目
<詳細>
日時:12/8((月))
<幼児>15時15分~15時45分
☆未就園児OK☆
<小学生> 15時55分~16時40分
活動費:300~500円(活動費検討中)
場所:赤羽体育館 多目的室
住所:〒115-0042 東京都北区志茂3丁目46−16
(赤羽体育館は土足禁止です)
12月第一回目
<詳細>
日時:12/22((月))
<幼児>15時15分~15時45分
☆未就園児OK☆
<小学生> 15時55分~16時40分
活動費:300~500円(活動費検討中)
場所:赤羽体育館 多目的室
住所:〒115-0042 東京都北区志茂3丁目46−16
(赤羽体育館は土足禁止です)
一回完結型のレッスンです。ダンス講師歴6年のママが今流行りのダンスやノリノリに踊れるダンスを教えてくれます。お気軽にどうぞ。
放課後キッズプレイス~推しドーム作り~
12/26の放課後キッズプレイスでは推しドーム作りを開催します!
なななななんと、冬休み第一日目です!ワクワクするね!
不要になったり、飽きちゃったおもちゃはありませんか?
もしくは、推しのフィギアを一生ものにとって置きたくありませんか?
捨てたり、フリマに出すのはできないよ泣泣
そんなおもちゃをドームにして大切にしていきましょう。
自分好みに推しやその他のパーツを配置でき、スノードーム自体も可愛くデコレーションが可能です。
ドーム内の液体も水と洗濯のりで一緒に作りましょう。
ラメなども降らせても可愛いですね。
毎日眺めて楽しい、推しの世界を作ろう!
<詳細>
時間:10時00分~11時30分(こんなに時間かからないかとは思いますが)
※用意してある封入物が限られているので、出入り自由ではなく一斉スタートにしたいと思います。
場所:赤羽文化センター第4学習室(北区赤羽西1-6-1)
定員:MAX8名
対象:小学生
参加費:500円/人
その他:ドーム内に封入したいおもちゃやグッズ。ない場合は封入物をご用意しています(数に限りあり)。
飾りとして貝殻や石などのパーツ、ラメなどは準備があるので自由にご利用下さい。
※容器の大きさ:9.2cm×9cm×9.2cm
・2025/11/20
赤羽文化センターで実施
【内容】放課後キッズプレイス(ミニチュアフード作り~寿司~
・2025/11/12
赤羽文化センターで実施
【内容】ハンドメイド部(ミニチュアフード作り~寿司~
・2025/10/24
赤羽体育館で実施
【内容】卓球