【出場チーム】
※出場申し込み順に並んでおります。
※( )内はチーム略称です。ユーザ名で使用します。
🐓にわとり部門🐓(6チーム)
■楽に生きたい(楽)
小山田雪乃 佐々木雅斗
意気込み:久しぶりですが頑張ります!!
■Philosophy, Argument, Significance(Philosophy)
齋藤優季 加藤颯矢
意気込み: 見つからなければ、見つける。眠い。
■プラタナス(プラタナス)
佐藤正光 前沢孝明
意気込み:大学ディベートは4月から始めた初心者です……。お手柔らかにお願いします……><゜
■KDC-B(KDC-B)
濵野泰輔 萩原悠太
意気込み:優勝目指して頑張ります。
■KDC-a(KDC-a)
松下航大 谷井悠真 三好和樹 牧口蒼
意気込み:スタイリッシュでダイナミックな議論を回したいと思います
■Plausibly Arguing Supplement Team(Supplement)
松崎優一 宗形圭悟
意気込み:サプリチーム予定のメンバーが電撃参戦することになったこのチーム。
チーム名の通り、もっともらしい議論で安楽死の是非を鮮やかに論じることを目指します。
🐤ひよこ部門🐤(10チーム)
■DD(DD)
渡邊幸香 川田萌乃 米山日菜 深沢陽生
意気込み:他の人との交流を大切にしながら、ディベートの基本を学ぶ他、様々な学びに繋げられるように頑張ります!
■ITB-文科1と2/3類(ITB)
三木拓実 上田真琴 伊藤快
意気込み:我々「文科1と2/3類」チームのメンバーは、みな大学からディベートを始めた者たちばかりですが、これまで私たちを支え、指導してくださったITBの先輩・同期生への感謝の気持ちと、ITBとしての誇りを胸に、全力で新人戦に挑むことを誓います。
■うさぎととり(うさぎ)
梶原由希 大江夏菜
意気込み:頑張ります!
■創価大学Debate Network B(創価B)
穂積正哉 八幡一輝
意気込み:調布南の赤い彗星シャア・アズナブル、スマブラでゲッコウガをつかわなかったのでがんばります。
■創価大学Debate Network A(創価A)
小出美香 並木勇志 横松妙美
意気込み: フル試合勝つドン!!!
■西南学院英文学科(西南)
伊藤光佑 赤木政哉
意気込み:日本語でのディベートは初めてなので頑張ります。
■ねるねるねるね(ねる)
門脇拓希 森腰知美 堀武琉
意気込み: 一人一人の個性を最大限に活かして、攻めるディベートを展開していきます。狙うはもちろん優勝のみ!
■We are the champions(We)
安藤海晴 大西由索 成川航平
意気込み:大会に出場するのは初めてなので、この大会でしっかりと経験を積み勝利し優勝することを目標に頑張りたいと思います。
■岡山大学ディベート同好会(岡山)
瀬戸口朋菜 阿美幸樹
意気込み:岡山大学でディベート同好会を発足し2年目になりますが、今回が初の大会参加です。相手チームさんと審判の方々と良い議論、良いコミュニケーションがとれるよう頑張ります!
■KDCひよこ㌠(KDC)
増茂結衣 大出つかさ 小針健吾
意気込み:最後まで頑張ります。