ぼしゅうがっか    ていいん

募集学科・定員

天神校コンピューター教育学院
天神校授業風景1

情報処理技術学科

国際情報処理技術コース

【2年コース】

定員:160名

天神校授業風景2

情報システム学科

国際情報システムコース

【3年コース】

定員:80名

職人技を身に付けよう!

実践的、最先端の技術を伝授してIT社会に通用する技術者を育てます。

講師陣は、ITスペシャリスト(ソフトウェア会社からの出向講師)で、プロの技術を伝授します。教科書のみからでは学べないプロの技術を身に付けてください。

取得可能な資格

  • ITパスポート(国家資格)

  • 基本情報技術者(国家資格)

  • 情報活用試験(J検)

  • ビジネス能力検定(B検)

  • 日本語能力試験(N1、N2)

将来目指す職業

  • プログラマ

  • システムエンジニア

情報技術スキル

  • 情報系の資格取得のための知識を習得します。

  • J検3級・ITパスポート合格を目標とします。

  • Word・Excelの操作を身につけます。

  • サーティファイ試験3級合格を目標としています。

日本語スキル

  • 日本語での会話、読解などの言語能力を身にけます。(N3、N2レベル)

  • 日本語能力試験(N1)合格を目標とします。

プログラミングスキル

  • Javaを使用しプログラミングを学びます。

  • Web系(サーバサイド)の開発能力を身につけます。

  • 自力でのアプリ開発ができるスキルを習得します。

  • データベースの操作の基礎スキルを身につけます。

【午前クラス】9:10〜12:25 【午後クラス】13:25〜16:40 ゆとりのあるスケジュールで学べる環境を整えています。

ソフトウェア会社「日本電算システム」から技術指導に来ているプロフェッショナルの講師陣!

一流のプロから現場で役立つ実践レベルのIT技術を学べます。

The professional teachers from a software company Nihon Densan System will instruct classes!

You can learn practical IT skills from experienced engineers.

犬束 名久水先生

犬束 名久水 先生(技術担当)

現在のIT社会に通用する学生を育成するために、授業中にパソコンを一人一台ずつ貸し出し、プログラミングスキルの向上を図っています。また、資格対策はこれまでのJ検だけではなく、ITパスポート合格を目指した講義内容にしております。IT業界への就職を望む学生が多いので本人達の希望が叶う様に指導していきます。

徳光 真理先生

徳光 真理 先生(日本語担当)

日本だからこそ、学べる事が沢山あると思います。今やれることを一生懸命やりましょう。

そして、国際人(グローバル)を目指して立派にここから巣立ってほしいです。

木原 道康先生

木原 道康 先生(就職活動担当)

今までは、日本語でのコミュニケーション能力に長けていれば、内定を頂いたのですが、これからはITスキルも重要視される様に変化してきております。やはりコンピュータの学校として、最低でも習得したプログラミング言語でのプログラミング成果を話せるように履歴書指導及び面接指導を強化し、一人でも多くの学生を日本で就職させていきます。