※Q&A内の画像は、最新の画面ではない場合があります。
1.東京女子大学の学内統一パスワードシステムにアクセス(https://twcu.ex-tic.com/)
2.ユーザー名に学生番号を入力し「次へ」をクリック
3.「パスワード」に大学から配布された学内統一パスワードを入力して「次へ」をクリック
(注意)
6回間違えると30分間アカウントがロックされます。(画面上にはロックの有無は表示されません)
アカウントがロックされた場合は、「学内統一パスワードを忘れた場合」を参照し、学内統一パスワードを変更してください。
4.「多要素認証(OTP)」タブの画面が表示されたらログイン完了
※「不正なリクエストが送信されました。トップページへ戻ってください。」と表示された場合
ログインに5分以上かかった場合に表示されます。
1.「トップページに戻る」をクリック
2.「多要素認証(OTP)」タブの画面が表示されたらログイン完了
多要素認証には「アプリ認証」と「メール認証」があります。
「メールが急に届かなくなった」など、何らかの原因で片方の認証方法が使えなくなる事象が多発しているため、「アプリ認証」と「メール認証」の両方を設定してください。
「多要素認証(OTP)のアプリ認証を設定する方法」を参照し、設定してください。
「多要素認証(OTP)のメール認証を設定・変更する方法」を参照し、設定してください。
「パスワード再発行用メールアドレスを設定する方法」を参照し、設定してください。
「学内統一パスワードを変更する方法 」を参照してください。
学内統一パスワード変更後、新しい額な統一パスワードで学内Wi-Fiの接続設定が必要です。設定方法は以下の参考リンクを参照してください。
関連Q&A