あなたが知らない3Dの世界

夏季インターンシップ&キャリア

 インターン体験コース

経験やスキルに応じ、3つのプログラミング体験コースを用意しています!
約2分30秒のコンパクトムービーです

初級コース

「3D」を描画してみよう! 

OpenGLによる簡易プログラムの作成が体験できます

12時~13時はお昼休みです。
研修での使用言語はC言語です。
OpenGL を使ったウィンドウ作成、図形描画、イベント処理などコンピュータグラフィックス処理の基本を学び、ウィンドウ上に2次元や3次元の形状を描画するプログラミングを体験していただきます。 

中級コース

「3D」を表示させてみよう! 

3D形状を表示するプログラムの作成が体験できます 

12時~13時はお昼休みです。
研修での使用言語は C言語です。
STLフォーマットで記述されたテキストファイルを読み込んで、ビュー上に OpenGL で形状を表示するプログラミングを体験していただきます。 

上級コース

「3D」の編集に挑戦してみよう ! 

3D形状を編集するプログラムの作成が体験できます 

12時~13時はお昼休みです。
研修での使用言語はC言語です。
最終日にチャレンジ課題の内容をレクチャをします。チャレンジ課題はテレワークによるプログラミングのため、ご自身のご都合に合わせた自由なスケジュールで取り組んでいただけます。

チャレンジ課題!(スケジュールは自由)

さらなるスキルアップを目指して!
使用言語は フリーです。(C、C++、C#、Python期間中は、インターンホットラインで技術的な問い合わせも可能です。

レビュー会(成果発表会)を開催します

終了時間は参加人数により流動的です。
弊社SE・プログラマーがフィードバック&フォローいたします。
成果に応じ3,000円~10,000のアマゾンギフトを進呈します。

 こんな方におすすめ

参加コースの目安としてご検討ください

初級コース

講義などで学んだプログラミング初心者

中級コース

独学で知識があるプログラミング経験者

上級コース

プログラミングのアルバイトや競技経験などがある方

複数のコースをお選びいただけます

 よくある質問

参加前によくある質問です!

使用するWeb会議アプリは何ですか

ZOOMまたはTeamsを予定しています。

当日はどんな服装で参加したらよいですか?

お気軽な服装(私服)でご参加下さい!

当日までに準備するものはありますか

各コースのオンライン研修で使用する開発ツール「Visual Studio」をパソコンに事前にインストールして頂く必要があります。
※インストール方法は別途ご案内します。

質問や技術的な相談は可能ですか

もちろん可能です
CGSインターンホットライン」から、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい!

※ご希望の場合はWEB会議アプリ(ZOOMやTeamsなど)でも相談可能です。

フィードバックはありますか

各コースのオンライン研修で、弊社の若手開発社員がしっかりフォローします。

上級コースのチャレンジ課題(自由参加)に参加していただいた方を対象とした「レビュー会(成果発表会)」では、さらにスキルアップできるよう、弊社で活躍するSE・プログラマーがしっかりフィードバックいたします!