メガバンク系シンクタンクにてスタートアップ企業の技術評価やアナリスト業務を行なった後、国内大手IT企業系コンサルティング会社(総研系)2社にて、人事制度・人材開発・キャリア開発や組織エンゲージメント向上、ローパフォーマー対応等の人事制度や組織・人材開発コンサルティングに従事。
その後、複数の外資/日本企業にて人事(HRBP)として、採用・タレントマネジメント・労務対応・キャリア開発・人事制度(評価他)・人材開発・ダイバーシティ・事業統合(M&A)/分社化・働き方改革等の企画設計・実施等に従事。
2017年に人事・タレントマネジメント・人材開発領域のコンサルタントとして独立し、現在まで上記の経験を活かして、企業・組織に対する採用支援・人事制度構築支援・タレントマネジメントや人材開発・キャリア開発支援や、その他人事部様の各種業務支援を実施中。
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・ハラスメント相談員II種
これまで、コンサルタントや人事の実務において実施した主なプロジェクトには下記があります。
人材異動・配置スキームの設計・実行支援
社員スキルデータの活用設計支援(採用・育成・配置・キャリア・組織分析等 他
中途採用実務全般(方針策定・母集団形成〜入社・入社後サポート)
中途採用業務の改善(プロセス設計/テンプレート作成/ガイド作成)/面接官トレーニング 他
執行役員候補を対象としたサクセションプランニング制度の設計・運用支援
役員〜1st line manager候補を対象としたサクセションプランニング制度の改定・運用実務 他
キャリアパス・キャリア開発制度の構築支援(各種プログラム及びキャリア研修含む)
社員の各種キャリア支援の実務(1on1面談/キャリアガイド作成等) 他
組織的リテンションスキームの設計・導入支援(オンボーディング及び退職プロセス設計含む)
リテンション戦略の策定・実行実務 他
社内全職種のスキル要件の定義(スキルマップ作成)・育成施策体系の再構築
育成面談(1on1)の導入支援 / OJT促進の実務(各種マネジャーサポート) 等
社員エンゲージメント調査実施・社員対話(グループディスカッション等)・改善プログラム設計・導入
組織ビジョン&ミッションの定義・実行体系設計・導入 等
長時間労働抑制・残業管理の仕組み設計
育児介護・テレワーク等働き方関連制度体系の設計/各種社員向けガイドの作成 等
人事部様(各機能横断でご参加)を対象としたHRデータ活用設計ワークショップの実施
スキルデータの活用設計 等
評価制度・等級制度の改定 / 人事評価会議の導入・運用(ファシリテーション支援含む)
No Ratingの導入・運用 等