同好会設立をお考えの方は、以下の詳細をご覧ください。
◆設立条件
・設立申請時点でメンバーが3名以上いること
・現在、本学にある部活動やサークル、同好会活動と活動内容が異なること
・学生自治会学友局が招集した場合には、原則参加をすること
・同好会規定の内容に同意できる方
◆申請の流れ
・申請書の提出:学生自治会または、学生自治会前ポストまで申請書をご提出ください
・設立審査 :提出いただいた書類をもとに、学生自治会で審査を行います
※審査内容に不備やお聞きしたいことがある場合、メールで確認する事がございます
・設立の承認 :原則3週間ほどで承認のご連絡をメールにていたします
※長期休業期間や連休期間などでご連絡が遅くなる場合がございます
◆提出書類
・同好会設立願
・部員名簿
(20名を超える場合は、2枚目を使用してください)
◆提出申請書類について
申請に必要な書類は添付ファイルでご確認ください。
ダウンロードし、手書きでのご提出をお願いします。
記入例は、PDFより確認することができます。
必要事項を記載の上、学生自治会へ提出してください。
◆注意点
・同好会は、活動場所(部室など)や活動費(部費)の分配は行なっていません
・クラブ(体育会や文化会の部活動)になるには、同好会活動を2年以上かつ、実績を有する必要があります
・同好会は、顧問の先生(活動を監督する教員)は不要です
◆お問合せ先
お問合せはメールまたは公式LINEにて受け付けます。
公式LINE: @361dhrif
メール: jichikai@campus.nias.ac.jp
◆添付ファイル一覧
ご不明な点などお問い合わせは、こちらからお願いいたします