参加はFP資格者に限定されますか?

いいえ。

原則どなたでも参加できます。

FPの取得を目指している方の参加も歓迎します。

すでに事務所を持っていても参加可能ですか?

申し訳ありません。

開業届を提出されている方、すでにHP等で有料のアドバイスを行っている方の参加はできません。

起業を目指している方に限定しています。

また、すでにFP業務で収入があるにも関わらず、その事実を隠して参加された事実が発覚した場合は退会して頂きます。

相談会に参加する資格はありますか?

ありません。

やる気、元気、本気があれば参加できます。

ただし、お客様は真剣に相談されています。

そのことだけは心に刻んでください。

FJマンション管理士事務所/渋谷オフィスも初心者のサポートは行います。

参加費、年会費は必要ですか?

ありません。

ただし、各自がgoogleworkspaceが利用できる環境を準備して頂きます。

サブスク契約で1,300円/月程度が必要になります。

参加を途中で辞退することは可能ですか?

はい。

入会、退会は自由です。

生活環境に合わせて参加してください。

ノルマはありますか?

ありません。

皆さんの事情によって参加をしてください。

相談会等でクライアントを獲得した時は?

請負業務(顧問契約)を締結して頂いて構いません。

FJマンション管理士事務所/渋谷オフィスに手数料等を支払う必要はありません。

その後はクライアントと直接打合せください。

相談会に相談する前にやっておくことはありますか?

そのスキルを身につける場が「こばんざめ」です。

ひとつ言えることは、積極的に参加することです。

チャンスは何でもあるわけではありません。

失敗してもまた再起すれば良いだけです。

事務所の設立は何時考えるべきでしょうか?

相談会でクライアントと顧問契約を本気で獲得したい、出来ると感触を掴んだ時点だと思います。

クライアントは無料相談であれば資格証明だけで安心します。

しかし、費用が発生する契約を結ぶときは、相手の素性や活動拠点は必須情報になります。

どこの誰か分からない人と契約を結ぶ方はいません。

その意味で氏名、住所(活動拠点)が明らかにすべきです。

ホームページは最低限必要でしょう。

自宅の住所を明かしたくない

これは個人でFPの開業を目指す方に多い質問です。

逆にお聞きします。

住所がわからない方とお金が関わる契約をしますか?

ただし、FJマンション管理士事務所/渋谷オフィスと業務委託契約を結ぶことは可能です。(渋谷オフィスが委託先になります。)

この際はFP協会のFP損害賠償保険への加入が必須となります。

その他、ご質問は下記メールアドレスにお問合せ下さい。

info@cabcs.website