プログラム
10:00-11:00 自由論題報告
自由論題報告 (報告および質疑応答:30分)
司会 内田英二氏(昭和大学)
第1報告 坪内暁子氏(順天堂大学)
「グローバル化時代に想定すべき感染症被害と対策」
司会 内田知男氏(エリーパワー株式会社)
第2報告 栁澤宜明氏(立教大学大学院)
「日本企業のERMとキャプティブ保険会社保有企業のERM-テキストマイニング手法によるERM分析」
11:00-11:30 臨時総会
11:30~ 休憩(昼食)
13:00-14:40 統一論題報告
テーマ「持続可能な社会とリスクマネジメント」
座長 井上善博氏(神戸学院大学)
第1報告 多田浩之氏(公益財団法人未来工学研究所)
「SDGsとRRI及びELSIとの関係性について考える」
第2報告 木村栄宏氏(千葉科学大学)
「災害支援の視点からの社会連携の取り組み報告」
第3報告 笹子善平氏(桜美林大学)
「SDGs開示規制のもたらす第三のリスク」
14:50-15:30 統一論題討論
報告資料
資料はイベント別に掲載しております。以下、注意事項をよく確認してください。
[注意事項]全ての資料の著作権は、報告者・作成者にあります。危機管理システム研究学会会員以外の第三者への配布や公開、複製、配布、共有は、一切を認めておりません。万一、違法行為が明らかになった場合、相応の措置を講じます。
[注意事項]資料はダウンロード可能です。リンクを開くと、ウィンドウがひらきます。右上の↓(ダウンロードマーク)からダウンロードしてください。ダウンロードしたのうち、ダウンロードフォルダから、ファイルを開き、印刷等行いください。