「おもしろい・楽しげな住宅に住みたいが、建売住宅では物足りない」
そんな方に向けた住まい。
フルオーダーよりも気軽で、手に届きやすい住宅。
施工エリア:大阪府 / 奈良県 / 静岡県
価格(2025/10現在):3300万円(税別)~
私たちは、多様な価値観が交差し、対話が生まれる空間の設計を行います。
働き方、住まい方、家族のかたちが多様化する中で、現代のコミュニケーションのかたちに寄り添う。
規格住宅でありながらも、地域性を伴った外観や内観のデザインが住まい手の価値観や感性を表現し、コミュニケーションを促進出来るような、暮らしの質を高める工夫をご提案いたします。
Ioriには、2つの中庭があります。
手前の中庭には植栽があり、玄関やLDKから眺めることができます。
奥の中庭は広々としていて、天気のいい日には食事を楽しんだり、夏にはプールをしたり、読書をしたり、こどもが遊んだりと無限の楽しみ方があります。
LDKが2つの中庭に面していることにより、プライバシーがありつつも解放感があり明るい住宅となっています。
また、LDKは間接照明としているので、雰囲気のいい空間で落ち着いた日々を送ることができます。
日本の住宅には、それぞれの地域が持つ個性や環境条件に目を向けることが欠かせないです。
一般的な規格住宅は平均値を重視しがちですが、
Iori では、地域ごとの特性を活かしたデザインと性能をご提案いたします。
同じ規格住宅でありながら、暮らす地域の特性に調和した住まいとなっています。
2階は勾配天井になっていて、天井が高いので、視線が縦に抜けて、坪数以上に広々した空間となります。
SIC、WIC、パントリー、階段下収納、各個室内のクローゼットと、収納をご用意しています。
廊下や階段に、お子様の絵や作品、ポスターを飾る場所をご用意しているため、「ただの廊下」がご家族の思い出を育む場所となります。
プラン
上記プランは一例です。
Iori では、ライフスタイルや家族構成、敷地条件によって選べる住まいをご提案します。
価格(2025/10現在)
3300万円(税別)~
事務所にお越しいただき、ご希望をお伺いいたします。(遠方の方はZoomでお打合せをさせていただくことも可能です)
ご質問やご相談などがあればお答えしていきます。
規格住宅のプランやコンセプトのご説明をさせていただきます。
提携先の、地域の工務店をご紹介させていただきます。
気に入っていただければ、提携工務店と工事請負契約をしていただきます。
ご契約後は、設備仕様や色決めなど細かい部分に関しての打合せを提携工務店が行います。
※施工は提携工務店での施工となります。
仕様が決まり様々な申請を行った後は着工となります。
地鎮祭を行い、その後、工事が始まります。
基礎工事、棟上、下地工事、仕上げ工事、最終仕上げ工事、外構工事の順に進みます。
完成が近づくと、役所または検査機関の完了検査があります。その後、建物の引き渡しを迎えます。
思いがたくさん詰まった家が完成し、新居での生活が始まります。
尚この時期に、見学会の開催等をお願いする場合がございます。
藤原と室が設立して、25年近く実例を積み重ねてきた設計事務所です。
これまでは注文住宅をメインに手掛けてきましたが、2025年に新たに規格住宅の提案をはじめました。
詳しい事務所のご紹介は下記よりご覧ください。